声楽ライブラリー シューベルト 歌曲集「白鳥の歌」中声用 全音楽譜出版社■収載曲: 1. 白鳥の歌「1.愛の使い」D.957-1[遺作]/フランツ・シューベルト 2. 白鳥の歌「2.兵士の憩い」D.957-2[遺作]/フランツ・シューベルト 3. 白鳥の歌「3.春の憧れ」D.957-3[遺作]/フランツ・シューベルト 4. 白鳥の歌「4.セレナーデ」D.957-4[遺作]/フランツ・シューベルト 5. 白鳥の歌「5.仮の宿で」D.957-5[遺作]/フランツ・シューベルト 6. 白鳥の歌「6.遠い国で」D.957-6[遺作]/フランツ・シューベルト 7. 白鳥の歌「7.別れ」D.957-7[遺作]/フランツ・シューベルト 8. 白鳥の歌「8.アトラス」D.957-8[遺作]/フランツ・シューベルト 9. 白鳥の歌「9.君の像(彼女の像)」D.957-9[遺作]/フランツ・シューベルト 10. 白鳥の歌「10.漁師の娘」D.957-10[遺作]/フランツ・シューベルト 11. 白鳥の歌「11.まち」D.957-11[遺作]/フランツ・シューベルト ¥1,650 |
![]() |
|
翌日発送・日本歌曲集 1/全音楽譜出版社出版社名:全音楽譜出版社著者名:全音楽譜出版社シリーズ名:声楽ライブラリー発行年月:1970年06月キーワード:ニホン カキョクシュウ、ゼンオン ガクフ シュッパンシャ ¥2,530 |
![]() |
|
黛敏郎 スフェノグラム 全音楽譜出版社全音楽譜出版社 黛 敏郎 スフェノグラム【楽譜】 黛敏郎の未出版作品第4弾。 黛がフランス留学(1951〜52)から帰国後に、師匠である伊福部昭のアジア主義やフランス現代のメシアン、ジョリヴェのプリミティヴ主義に目を向けて、日本や東南アジア由来の音や民謡、土俗的なオスティナートリズムを使って、ジャズや現代音楽との融合を試みた1950年の作品です。 1951年フランクフルトでの第25回国際現代音楽祭(ISCM)に入選してその名を世界的に知らしめた作品です。タイトルの意味は「楔形文字」。 楽器編成:フルート、アルト・サックス、マリンバ、ヴァイオリン、チェロ、4手のピアノおよび声楽(ソプラノ) ■収載曲: 1. スフェノグラム/黛 敏郎 編・著者名:西 耕一 解説 判型/頁:菊倍判/72頁 JAN:4511005108487 ISBN:ISBN978-4-11-899804-6 編成:フルート、アルト・サックス、マリンバ、ヴァイオリン、チェロ、4手のピアノおよび声楽(ソプラノ) 発売日:2021.06.15 ¥2,860 |
![]() |
|
決断。全盲のふたりが、家族をつくるとき(単行本)大胡田誠/出版社中央公論新社著者大胡田誠内容:全盲でありながら弁護士にな出版社 中央公論新社 著者 大胡田誠 内容: 全盲でありながら弁護士になった男性と、武蔵野音大を卒業、声楽家になる夢を叶えた女性。二人が出会い子どもをつくるまでの奇跡の愛。 ¥1,650 |
![]() |
|
萩京子ソング集 旅するうたたち 1 全音楽譜出版社全音楽譜出版社萩京子ソング集 旅するうたたち 1【楽譜】オペラシアターこんにゃく座代表・音楽監督である萩 京子のソング集。古今東西の詩人による歌、オペラの劇中歌など、こどもから大人まで楽しめる歌を収載。独唱だけでなく二重唱、三重唱作品も含まれます。■収載曲:1. ルフラン2. わたしは咳3. 鳥4. こもりうた5. HELP!6. 枯れたオレンジの木のシャンソン7. あさのまがりかどの歌8. 君の足あとから9. ひびかせうた10. ひびかせうた211. ひびかせうた312. 水は うたいます13. ねむり14. 小さな草15. ガタンコガタンコ オペラ「シグナルとシグナレス」より16. 五がつははこだてこうえんち17. 電線工夫18. うたかたのジャズ19. 地球は水の惑星20. 雨21. ゆめ売り22. 明るいほうへ23. このみち24. 山の動く日25. ある墓碑銘26. 遺言27. わたしの好きな歌作曲者 萩 京子岩田 宏、川崎 洋、吉原幸子 他 作詩判型/頁:全音判/112頁JAN:4511005122742コード:ISBN978-4-11-717197-6声楽 / 声楽曲集(邦人作品) / 萩 京子ソング集 旅するうたたち 1 ¥2,530 |
![]() |
|
山田姉妹 ふたりで紡ぐ、やすらぎのハーモニー 若葉のころ ドレミ楽譜出版社ドレミ楽譜出版社山田姉妹 ふたりで紡ぐ、やすらぎのハーモニー 若葉のころ 【楽譜】ソプラノデュエット&ピアノ伴奏双子のソプラノデュオとして、コンサートやテレビで活躍中の「山田姉妹」の新アルバム「ふたりで紡ぐ、やすらぎのハーモニー~若葉のころ~」(キングレコードより発売)の全曲を収めた楽譜集です。美しく遥かな想いを描いた名曲の数々と、極上のハーモニーをあなたの歌で再現できる楽譜集です。曲名1 若葉のころ~First of may~2 Starry Heart~輝く心~3 いのちの名前~『千と千尋の神隠し』より4 ロンドンデリーの歌5 エーデルワイス~『サウンド・オブ・ミュージック』より6 ネッラ・ファンタジア7 ウィーン、わが夢の街8 埴生の宿9 広い河の岸辺~The Water Is Wide~10 家路 「遠き山に日は落ちて」11 はるかな友に12 春の風13 今日の日はさようなら14 この街で判型:菊倍ページ数:72編集者:編集部 編ISBNコード:978-4-285-15290-6JANコード:4514142152900楽器:合唱・声楽ジャンル:合唱・声楽(オペラ・歌曲) ¥2,200 |
![]() |
|
ヴォーカルスコア チップと犬 メノッティ ドレミ楽譜出版社ドレミ楽譜出版社ボーカルスコア チップと犬 メノッティ【楽譜】笑いを忘れた王女さまを、楽器作りの少年チップと、彼と一緒に暮らす天才犬、グレゴリー・アレクサンダー・ラファイエットが救い、みんなが幸せになるハッピーなオペラです。6人の歌手、3人の役者と女声合唱とピアニストがいれば上演できる、30分あまりの小さな作品ですが、メノッティの洒落た音楽に満ち、オペラとしてのスタイルを備えた佳品です。日本におけるアメリカ歌曲歌唱の第一人者である藤井多恵子氏による訳詞をつけました。判型:A4ページ数:80編集者:藤井多恵子 編・日本語訳詞ISBNコード:978-4-285-15131-2JANコード:4514142151316楽器:合唱・声楽ジャンル:合唱・声楽(オペラ・歌曲) ¥1,980 |
![]() |
|
合唱ライブラリー 湯浅譲二 アタランス 全音楽譜出版社全音楽譜出版社 合唱ライブラリー 湯浅譲二 アタランス【楽譜】 第2回民音現代音楽祭の委嘱・初演になる作品で、発音や発声自体が持つ音楽との関わりが追求された作品です。12人のソリストと混声合唱による編成で、高度な声楽的テクニックが要求されています。 ■収載曲: 1. アタランス/湯浅譲二 編・著者名:全音判 判型/頁:32頁 JAN:4511005085528 ISBN:ISBN978-4-11-718851-6 シリーズ:合唱ライブラリー 演奏時間:18分 編成:SATB 発売日:1981.05.25 ¥1,430 |
![]() |
|
コンコーネ入門 伴奏用CD付 全音楽譜出版社全音楽譜出版社 コンコーネ入門(伴奏用CD付)【教本】 声楽の基本練習「コンコーネ50番」から11曲を選び、予備練習・読譜・発声法を含めたCD付入門書です。添付CDはピアノがない場所や夜間の練習に活用できます。 ■収載曲: 1. コンコーネ入門/ジュゼッペ・コンコーネ 編・著者名:大澤澄子・坂田カナメ 編 判型/頁:全音判/56頁 JAN:4511005128515 ISBN:ISBN978-4-11-711109-5 発売日:1995.10.15 ¥2,090 |
![]() |
|
シューベルト 冬の旅 高声用=原調版 全音楽譜出版社全音楽譜出版社シューベルト 冬の旅 高声用=原調版【楽譜】シューベルトの3大歌曲集の1つ《冬の旅》が全音声楽ライブラリーに加わりました。作詞家・松本 隆の流麗な日本語訳詞も掲載、美しい日本語で《冬の旅》を味わえます。附録:初版印刷譜との間に調等の相違が見られる手稿譜・清書譜、作品解説、歌詞対訳(逐語訳付)、日本語訳詞。 ¥2,750 |
![]() |
|
【取寄品】実用美声学【ネコポスは送料無料】カワイ出版 【9784760940370】【4037】 発声法の教本。対象はアマチュア声楽家・合唱団員〜声楽家の卵まで。ベル・カントを基本とする正統派の教本であるが、専門家向けの難解なものではなく、長年のオペラ歌手としての、また声楽教師としての経験を活かし、図解やコラムを用いてアマチュア層にも分かりやすく書かれている。今回はYouTubeに映像をアップして、実際の発声等をさらに理解しやすく提供する。 ¥3,520 |
![]() |
|
楽譜 トスティ50番(中声用)(株)全音楽譜出版社 【9784117114416】【711441】【収録曲】トスティ 50番 中声用 声楽の基本テクニックをすべて網羅した練習曲集。コンコーネ50番に較べより音楽的で、練習曲とはいえメロディーの美しさを楽しめます。トスティの声楽教師としての抜群のセンスを示した名著です。 ¥1,870 |
![]() |
|
みんなのやさしいハーモニー 新沢としひこの10才になる君たちへ届けたい歌 ドレミ楽譜出版社ドレミ楽譜出版社みんなのやさしいハーモニー 新沢としひこの10才になる君たちへ届けたい歌【楽譜】「世界中のこどもたちが」「はじめの一歩」など、音楽の教科書教材にも掲載される人気曲を生んだシンガーソングライター新沢としひこが、令和を生きる子どもたちに贈る「歌の手紙」!キングレコードより大好評発売中の同タイトルCDに添った、ピアノ伴奏付き楽譜集です。【収録曲】01.世界中のこどもたちが02.ちきゅうのシンフォニー03.パワフルパワー04.HAPPY SONG05.だいだいだいぼうけんのうた06.カメの遠足07.ポケットに歌をつめて08.その夢が僕を強くする09.たいせつなたからもの10.あしたがすき11.にじ12.ぼくたちのうた13.誰かが星をみていた14.はじめの一歩15.きみとぼくのラララ16.ともだちになるために17.空より高く18.わたしたちの歌19.このちきゅうにうまれて20.今日も空は青いよ21.えがおのままで22.10才の歌判型:菊倍ページ数:96ISBNコード:978-4-285-15097-1JANコード:4514142150975楽器:合唱・声楽ジャンル:教育・保育教材(幼児・学校) ¥1,760 |
![]() |
|
合唱コンクールでも使える! 女声三部合唱 名曲ア・ラ・カルト クラシック編 ドレミ楽譜出版社ドレミ楽譜出版社合唱コンクールでも使える! 女声三部合唱 名曲ア・ラ・カルト クラシック編【楽譜】声楽曲にとどまらず、ピアノ曲、管弦楽曲など、クラシックの名曲に新しい訳詞、またはルビなどをつけ、女声3部合唱にアレンジしました。人の声によって生まれ変わる名曲の新しい響きをお楽しみ下さい。001 月の光 ベルガマスク組曲 C.ドビュッシー 002 ジュ・トゥ・ヴ〜おまえが欲しい〜 E.サティ 003 ヴォカリーズ S.ラフマニノフ 004 春 第1楽章 ヴァイオリン協奏曲集「四季」 A.ヴィヴァルディ 005 アヴェ・マリア 歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」間奏曲 P.マスカーニ 006 ダッタン人の踊り 歌劇「イーゴリ公」 A.ボロディン 007 ハバネラ 歌劇「カルメン」 G.ビゼー 008 誰も寝てはならぬ 歌劇「トゥーランドット」 G.プッチーニ 009 行け、我が想いよ、黄金の翼に乗って 歌劇「ナブッコ」 Gヴェルディ河野正幸 編 ISBN 978-4-285-13338-7 JAN 4514142133381 ¥1,650 |
![]() |
|
新・女声三部コーラス ジャズ名曲集 ドレミ楽譜出版社ドレミ楽譜出版社新・女声三部コーラス ジャズ名曲集 【楽譜】 ジャズのスタンダード・ナンバーの中から、親しみやすく合唱曲に最適な10作品をセレクトしました。曲のバックグランドと演奏上のアドヴァイスも付けました。曲名1 アレクサンダーズ・ラグタイム・バンド2 ユー・アー・マイ・サンシャイン3 スワニー4 素敵なあなた5 ムーンライト・セレナーデ6 ス・ワンダフル7 ドライ・ボーン8 ドリーム9 テイク・ファイヴ10 デサフィナード判型 B5ページ数 144編集者 松山祐士 編ISBNコード 978-4-285-14238-9JANコード 4514142142383楽器 合唱・声楽 ジャンル ジャズ&フュージョン ¥2,200 |
![]() |
|
エミール・ジャック=ダルクローズ「ダルクローズ ピアノ曲集4」カワイ出版カワイ出版エミール・ジャック=ダルクローズ「ダルクローズ ピアノ曲集4」【楽譜】ジャック=ダルクローズ(オーストリア:1865 〜 スイス:1950)は、リトミックの巨星として、知らぬ者はない教育者であるが、本来は作曲家であり、優れたピアノ曲・声楽曲・室内楽曲・管弦楽曲・舞台作品などを残している。本書は比較的易しいダンスやリトミック系の作品を中心に、高度な演奏会用のピアノ作品も収載し、バランスよく楽しめる曲集となっている。前者として「6つのバガテル」より2曲、「6つのユーゲント・ブレッター」より2曲、「6つの小品」より2曲、「4つの性格的なダンス」、「7つのリズミカルなダンス」より3曲、「エスキス・リトミック」より8曲、「マルシュ・リトミック」より9曲。後者として、ドイツ・ロマン派的な「スケッチ集」、フランス近代派的な「夜想曲」。いずれもダルクローズの初期から中期にかけてのフレッシュな作品である。 ¥2,420 |
![]() |
|
鈴木輝昭 旅二景 無伴奏同声合唱のための カワイ出版カワイ出版 鈴木輝昭 旅二景 無伴奏同声合唱のための【楽譜】 2023年倉敷少年少女合唱団委嘱作品。2024年(第17回)声楽アンサンブルコンテスト全国大会で歌われた。谷川俊太郎の詩「旅 6」とそれを英訳した翻訳詩集「journey 6」に掲載された異なる言語による同じ内容の詩2曲で構成され、それぞれ「虹 I」「虹 II(Rainbow)」としている。 グレード:中〜上級 虹 I(谷川俊太郎 作詩) (約4’20\”) 虹 II(谷川俊太郎 作詩/W.I.エリオット・川村和夫 訳詩) (約4’20\”) 編・著者名:作曲:鈴木輝昭 判型/頁:A4判/28頁 JAN:4962864948040 ISBN:978-4-7609-4804-8 演奏時間:9分 編成:同4 発売日:2024/11/13 ¥1,540 |
![]() |
|
東京音楽大学 編 続・新曲視唱524 楽曲例とともに カワイ出版カワイ出版東京音楽大学 編 続・新曲視唱524 楽曲例とともに 【教本】本書は「新曲視唱523」の続編として制作されたものです。視唱練習は、音楽を志すものにとって必要不可欠な読譜の基本練習として、音程、リズム、フレージング等を身につけるためのものです。練習問題は、調性別に編集されています。また、楽曲例課題は、声楽、ピアノ、室内楽、オーケストラ作品の中から、視唱に無理のない旋律を抜粋し、歌曲においては、移調したものも含まれています。各調の最後には音楽クイズがあり、楽しみながら音楽の知識を膨らませることができます。東京音楽大学 編(伊藤節子・糀場富美子・荒尾岳児・岡島 礼・嶋田留美・河野泰子・小林弘人・村田昌己・高橋千佳子・國分正頼)B5判/112頁グレード:初〜中級ISBN 978-4-7609-4041-7 ¥1,650 |
![]() |
|
間宮芳生 空の向こうがわ 同声合唱曲 カワイ出版カワイ出版 間宮芳生 空の向こうがわ 同声合唱曲【楽譜】 1991年千葉県立千葉東高校の創立50周年を記念歌としてオリジナル混声版が作曲され、後に1993年刊『新リーダーシャッツ』のために同声版が編曲された。 ある時「人間同士が争いをしない世界」の夢を見た間宮芳生(1929〜2024)が、それを元に友竹辰に詩を書いてもらい出来上がった作品。数々の音楽を遺した巨匠・間宮芳生による人類愛と平和への願いが込められたこの作品は、これからも広い世代で歌い継ぎたい1曲。難易度も高くなく親しみやすい旋律であるため、アンコールや合唱祭の1曲にも最適。ピアノ伴奏付き。演奏時間:約3分 友竹辰は、声楽家の友竹正則のペンネームである。 初級 ■曲目: 空の向こうがわ (3’00") 編・著者名:作曲:間宮芳生/作詩:友竹 辰 判型/頁:A4判/各12頁 JAN:4962864947968 ISBN:978-4-7609-4796-6 演奏時間:3分 編成:P同3 発売日:2025.05.09 ¥660 |
![]() |
|
前田佳世子 前田佳世子歌曲集3 カワイ出版カワイ出版前田佳世子 前田佳世子歌曲集3 【楽譜】好評の歌曲集第1集第2集に続き、数多ある作品より作者が厳選し発刊。声楽家との豊富な経験に裏打ちされた表情豊かな作品集。全17曲。1.今日も一つ〜日日草(星野富弘 詩) (2'20")2.ぺんぺん草(星野富弘 詩) (2'10")3.悲しみの意味〜サフラン(星野富弘 詩) (1'40")4.小さな恋の物語(寺山修司 詩) (1'45")5.さがす(寺山修司 詩) (3'20")6.消す(寺山修司 詩) (1'15")7.孝行(やなせたかし 詩) (2'40")8.星(やなせたかし 詩) (2'10")9.風の記憶(やなせたかし 詩) (2'55")10.好きな風景(やなせたかし 詩) (2'30")11.五月のうた(谷川俊太郎 詩) (2'10")12.希望に満ちた天使(谷川俊太郎 詩) (2'20")13.鈴をつけた天使(谷川俊太郎 詩) (2'50")14.心は「四つのこころ」より(谷川俊太郎 詩) (2'15")15.孤独「四つのこころ」より(谷川俊太郎 詩) (2'00")16.散歩「四つのこころ」より(谷川俊太郎 詩) (2'25")17.遠くへ「四つのこころ」より(谷川俊太郎 詩)(3'10")作曲:前田佳世子B5判/76頁グレード:中級ISBN 978-4-7609-4181-0 ¥2,310 |
![]() |