ホフマン物語 HDマスター DVD [DVD]種別:DVD 洋画ファンタジー 発売日:2019/05/31 販売元:アイ・ヴィ・シー 登録日:2019/03/08 ロバート・ランズヴィル マイケル・パウエル 50年代洋画 特典:解説リーフレット 解説:フランスの作曲家ジャック・オッフェンバックの遺作であり唯一のオペラ作品「ホフマン物語」の映画化。「赤い靴」のマイケル・パウエルとエメリック・プレスバーガーが製作・脚本・監督を手掛け、フレデリック・アシュトンによる振付と英国ロイヤル・バレエ団のダンサーたちの競演によるバレエ映画の秀作。第1回ベルリン国際映画祭・銀熊賞、第4回カンヌ国際映画祭・特別賞受賞。/第1回(1951年)ベルリン国際映画祭 銀熊賞/第4回(1951年)カンヌ国際映画祭 特別賞 ¥3,565 |
![]() |
|
CD/海宝直人/Break a leg! -luna- (歌詞Booklet) (初回生産限定盤)海宝直人 (カイホウナオト かいほうなおと)2020年12月2日 発売『ライオンキング』『レ・ミゼラブル』『ミス・サイゴン』『アラジン』『ノートルダムの鐘』その他 多くの名作中の名作に主役・要役で出演し、ロンドンロイヤルオペラハウス コンサートマスターも認めた日本が誇る至高の存在。今作はその海宝直人がミュージカル界で世代を超えて歌い継がれてきたナンバーをオーケストラと共に創り上げた、自身初となるミュージカル名作カバーアルバムとなっている。超良質でアカデミック、また格式高く豊かに美しすぎることは言うまでもなく、確かな世界基準の歌声や表現、真骨頂であるダイナミックさと繊細さを兼ね備えた海宝直人自身のクリエイティビティをドラマティックに且つ存分に味わえる、これぞ最高峰プレイ ¥7,920 |
![]() |
|
ホフマン物語 Blu-ray [Blu-ray]種別:Blu-ray 洋画ファンタジー 発売日:2019/05/31 販売元:アイ・ヴィ・シー 登録日:2019/03/07 ロバート・ランズヴィル マイケル・パウエル 50年代洋画 特典:解説リーフレット 解説:フランスの作曲家ジャック・オッフェンバックの遺作であり唯一のオペラ作品「ホフマン物語」の映画化。「赤い靴」のマイケル・パウエルとエメリック・プレスバーガーが製作・脚本・監督を手掛け、フレデリック・アシュトンによる振付と英国ロイヤル・バレエ団のダンサーたちの競演によるバレエ映画の秀作。第1回ベルリン国際映画祭・銀熊賞、第4回カンヌ国際映画祭・特別賞受賞。/第1回(1951年)ベルリン国際映画祭 銀熊賞/第4回(1951年)カンヌ国際映画祭 特別賞 ¥4,661 |
![]() |
|
CD/海宝直人/Break a leg! -mare- (CD+Blu-ray) (歌詞Booklet) (初回生産限定盤)海宝直人 (カイホウナオト かいほうなおと)2020年12月2日 発売『ライオンキング』『レ・ミゼラブル』『ミス・サイゴン』『アラジン』『ノートルダムの鐘』その他 多くの名作中の名作に主役・要役で出演し、ロンドンロイヤルオペラハウス コンサートマスターも認めた日本が誇る至高の存在。今作はその海宝直人がミュージカル界で世代を超えて歌い継がれてきたナンバーをオーケストラと共に創り上げた、自身初となるミュージカル名作カバーアルバムとなっている。超良質でアカデミック、また格式高く豊かに美しすぎることは言うまでもなく、確かな世界基準の歌声や表現、真骨頂であるダイナミックさと繊細さを兼ね備えた海宝直人自身のクリエイティビティをドラマティックに且つ存分に味わえる、これぞ最高峰プレイ ¥7,920 |
![]() |
|
ホフマン物語《スペシャル・プライス》Blu-ray [Blu-ray]種別:Blu-ray 洋画ファンタジー 発売日:2022/06/24 販売元:アイ・ヴィ・シー 登録日:2022/04/12 ロバート・ランズヴィル マイケル・パウエル 50年代洋画 解説:フランスの作曲家ジャック・オッフェンバックの遺作であり唯一のオペラ作品「ホフマン物語」の映画化。「赤い靴」のマイケル・パウエルとエメリック・プレスバーガーが製作・脚本・監督を手掛け、フレデリック・アシュトンによる振付と英国ロイヤル・バレエ団のダンサーたちの競演によるバレエ映画。/第1回(1951年)ベルリン国際映画祭 銀熊賞/第4回(1951年)カンヌ国際映画祭 特別賞 ¥1,486 |
![]() |
|
CD/ゲイリー・ヒューズ/ワンス・アンド・フューチャー・キング・パート1【Pアップゲイリー・ヒューズ (ヒューズ ゲイリー ひゅーず げいりー)2003年7月23日 発売メロディアス・ハードロック・バンド、テンのヴォーカル、ゲイリー・ヒューズのプロデュースによるロック・オペラ・アルバム。元ロイヤル・ハントのDCクーパー、ハーレム・スキャーレムのハリー・ヘス他が参加。CD:11.エクスキャリバー2.ドラゴン・アイランド・カテドラル3.アット・ジ・エンド・オヴ・デイ4.ザ・リーズン・ホワイ5.シェイプシフター6.キング・フォー・ア・デイ7.アヴァロン8.シナー9.イン・フレイムス10.ライズ ¥2,724 |
![]() |
|
CD/海宝直人/Break a leg! (歌詞Booklet) (通常盤)【Pアップ海宝直人 (カイホウナオト かいほうなおと)2020年12月2日 発売『ライオンキング』『レ・ミゼラブル』『ミス・サイゴン』『アラジン』『ノートルダムの鐘』その他 多くの名作中の名作に主役・要役で出演し、ロンドンロイヤルオペラハウス コンサートマスターも認めた日本が誇る至高の存在。今作はその海宝直人がミュージカル界で世代を超えて歌い継がれてきたナンバーをオーケストラと共に創り上げた、自身初となるミュージカル名作カバーアルバムとなっている。超良質でアカデミック、また格式高く豊かに美しすぎることは言うまでもなく、確かな世界基準の歌声や表現、真骨頂であるダイナミックさと繊細さを兼ね備えた海宝直人自身のクリエイティビティをドラマティックに且つ存分に味わえる、これぞ最高峰プレイ ¥3,630 |
![]() |
|
DVD/ヴェルディ:歌劇「オテロ」今は亡き巨匠ショルティが自らの80歳を祝うコヴェントガーデン王立歌劇場での公演を収録。ドミンゴのオテロとテ・カナワのデズデモナ。現代最高のキャスティングによる「オテロ」だ。■カテゴリ:中古DVD・ブルーレイ■商品情報:ゲオルグ・ショルティ【指揮】 プラシド・ドミンゴ【出演】 キリ・テ・カナワ【出演】■ジャンル:クラシック■メーカー:パイオニアLDC■品番:PIBC2020■発売日:2001/10/25■字幕 :(1)日本語■カナ:エイコクロイヤルオペラヴェルディカゲキオテロゼンキョク ¥750 |
![]() |
|
SACD/マリア・カラス/ベッリーニ:歌劇「ノルマ」全曲(1952年ライヴ) (歌詞対訳付)マリア・カラス (カラス マリア からす まりあ)2017年12月27日 発売正規のプリマ・ドンナ、マリア・カラスの没後40年記念。ベストのライヴ演奏、音源をセレクト、2017年フランスでのリマスター音源使用の日本独自企画のSACDシングルレイヤー盤シリーズ。マリア・カラスの名声を確立した畢生のノルマ、ロイヤル・オペラのデビュー。SACD:11.歌劇「ノルマ」全曲 序曲(オーケストラ)(MONO)2.歌劇「ノルマ」全曲 第1幕 第1場 あの丘へ行って…おそれおおき神さま(オロヴェーゾ、合唱)(MONO)3.歌劇「ノルマ」全曲 第1幕 第1場 やっと、声が聞こえなくなった!(ポリオーネ、フラーヴィオ)(MONO)4.歌劇「ノルマ」全曲 第1幕 第1場 純白の衣装をまとい(ポリオーネ)(MONO)5.歌劇「ノルマ」全曲 第1幕 第1場 お聞きになりましたか? 儀式をとりお ¥7,260 |
![]() |
|
CD/海宝直人/Break a leg! (歌詞Booklet) (通常盤)海宝直人 (カイホウナオト かいほうなおと)2020年12月2日 発売『ライオンキング』『レ・ミゼラブル』『ミス・サイゴン』『アラジン』『ノートルダムの鐘』その他 多くの名作中の名作に主役・要役で出演し、ロンドンロイヤルオペラハウス コンサートマスターも認めた日本が誇る至高の存在。今作はその海宝直人がミュージカル界で世代を超えて歌い継がれてきたナンバーをオーケストラと共に創り上げた、自身初となるミュージカル名作カバーアルバムとなっている。超良質でアカデミック、また格式高く豊かに美しすぎることは言うまでもなく、確かな世界基準の歌声や表現、真骨頂であるダイナミックさと繊細さを兼ね備えた海宝直人自身のクリエイティビティをドラマティックに且つ存分に味わえる、これぞ最高峰プレイ ¥3,630 |
![]() |
|
ルカ・スーリッチ(vc、arr) / ヴィヴァルディ:『四季』(Blu-specCD2) [CD]種別:CD クラシック協奏曲 発売日:2019/10/23 販売元:ソニー・ミュージックソリューションズ 登録日:2019/09/23 ルカ・スーリッチ(vc、arr) スーリッチ ルカ ビバルディ シキ 特典:ルカ・スーリッチ四季暦☆2020封入(初回生産分のみ特典)/解説付 内容:「春」 作品8-1 ニ長調 第1楽章 アレグロ/「春」 作品8-1 ニ長調 第2楽章 ラルゴ/「春」 作品8-1 ニ長調 第3楽章 アレグロ/「夏」 作品8-2 ト短調 第1楽章 アレグロ・ノン・モルト/「夏」 作品8-2 ト短調 第2解説:2本のチェロによる超絶演奏で世界を魅了するクロアチア出身のチェロ・デュオ=2CELLOSのルカ・スーリッチ、ソロ・プロジェクト登場。2011年1月、YouTubeにマイケル・ジャクソンの「スムーズ・クリミナル」を2本のチェロで演奏した驚愕のパフォーマンス映像を投稿したのが評判となり、一気に世界へと躍り出た2CELLOS。以来今日まで5枚のオリジナル・アルバムをリリースし、休まず世界各地でツアーを行ってきた。ロンドンのロイヤル・アルバートホール、NYのラジオシティホール、シドニーのオペラハウス、ドイツのメタ ¥2,091 |
![]() |
|
![]() |
CD/ドミンゴ、ステンメ&パッパーノ/ワーグナー:楽劇「トリスタンとイゾルデ」全曲 (解説歌詞対訳付)ドミンゴ、ステンメ&パッパーノ (ドミンゴ プラシド/ステンメ ニーナ/パッパーノ アントニオ どみんご ぷらしど/すてんめ にーな/ぱっぱーの あんとにお)2015年7月22日 発売2015年、アントニオ・パッパーノ&ロイヤル・オペラ・ハウス来日記念再編成盤。テノール界の最高峰、プラシド・ドミンゴの長年の夢だったトリスタン。豪華キャストとともに、パッパーノの指揮を得て、満を持して実現させた意欲作。CD:11.楽劇(トリスタンとイゾルデ) 第1幕 前奏曲2.楽劇(トリスタンとイゾルデ) 第1幕第1場 西の方へ目は向くが……だれ?私をからかうつもりなのね(若い水夫、イゾルデ、ブランゲーネ)3.楽劇(トリスタンとイゾルデ) 第1幕第2場 風はさわやかに……私のために選ばれながら、私から失われたあのひと(若い水夫、ブランゲーネ ¥4,297 |
![]() |
SACD/マリア・カラス/ベッリーニ:歌劇「ノルマ」全曲(1952年ライヴ) (歌詞対訳付)マリア・カラス (カラス マリア からす まりあ)2017年12月27日 発売正規のプリマ・ドンナ、マリア・カラスの没後40年記念。ベストのライヴ演奏、音源をセレクト、2017年フランスでのリマスター音源使用の日本独自企画のSACDシングルレイヤー盤シリーズ。マリア・カラスの名声を確立した畢生のノルマ、ロイヤル・オペラのデビュー。SACD:11.歌劇「ノルマ」全曲 序曲(オーケストラ)(MONO)2.歌劇「ノルマ」全曲 第1幕 第1場 あの丘へ行って…おそれおおき神さま(オロヴェーゾ、合唱)(MONO)3.歌劇「ノルマ」全曲 第1幕 第1場 やっと、声が聞こえなくなった!(ポリオーネ、フラーヴィオ)(MONO)4.歌劇「ノルマ」全曲 第1幕 第1場 純白の衣装をまとい(ポリオーネ)(MONO)5.歌劇「ノルマ」全曲 第1幕 第1場 お聞きになりましたか? 儀式をとりお ¥7,260 |
![]() |
|
CD/海宝直人/Break a leg! -mare- (CD+Blu-ray) (歌詞Booklet) (初回生産限定盤)海宝直人 (カイホウナオト かいほうなおと)2020年12月2日 発売『ライオンキング』『レ・ミゼラブル』『ミス・サイゴン』『アラジン』『ノートルダムの鐘』その他 多くの名作中の名作に主役・要役で出演し、ロンドンロイヤルオペラハウス コンサートマスターも認めた日本が誇る至高の存在。今作はその海宝直人がミュージカル界で世代を超えて歌い継がれてきたナンバーをオーケストラと共に創り上げた、自身初となるミュージカル名作カバーアルバムとなっている。超良質でアカデミック、また格式高く豊かに美しすぎることは言うまでもなく、確かな世界基準の歌声や表現、真骨頂であるダイナミックさと繊細さを兼ね備えた海宝直人自身のクリエイティビティをドラマティックに且つ存分に味わえる、これぞ最高峰プレイ ¥7,920 |
![]() |
|
CD/クラシック/「プレミアム・クラシックス(UHQCD)」シリーズ・ハイライト (UHQCD+CD) (歌詞対訳付)クラシック (フランツ・ウェルザー=メスト、ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団、ユージン・オーマンディ、フィラデルフィア管弦楽団、ポール・カポロンゴ、トーマス・ビーチャム、ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団)2017年4月19日 発売『プレミアム・クラシックス(UHQCD)』シリーズでのUHQCDプレスと、同音源を収録したCDプレスを合わせた2枚組、その音質をクリアに聞き比べできるハイライト盤。CD:11.交響曲 第7番 ホ長調(ノーヴァク版) 〜第1楽章:アレグロ・モデラート(fo)2.4つの伝説曲 作品22〜第2曲:トゥオネラの白鳥3.ブラジル風のバッハ 第5番〜第1楽章:アリア(カンティレーナ)4.交響曲 第5番 ホ短調 作品64〜第3楽章:ワルツ(アレグロ・モデラート)5.小さな三文音楽(「三文オペラ」からの管楽オーケストラのための組 ¥1,100 |
![]() |
|
海宝直人/Break a leg! -luna- (初回限定) 【CD】■発送倉庫:DVD倉庫(※神奈川県からの発送)■種別:CD■発売日:2020/12/02■販売元:ユニバーサルミュージック■収録:Disc.1/01.Something’s Coming(2:43)/02.I’m Alive(3:28)/03.Anthem(3:27)/04.道化をよこして (Send In the Clowns)(3:58)/05.Run Away With Me(3:43)/06.Gethsemane(6:04)/07.Suddenly, Seymour(3:28)/08.Defying Gravity〜自由を求めて(4:52)/09.Cold Enough to Snow(2:45)/10.Sheridan Square(5:27)/11.早く王様になりたい (I Just Can’t Wait to Be King) <Bonus Track>(2:34)/Disc.2/01.I’m Alive (Karaoke)(3:27)/02.Defying Gravity〜自由を求めて (Karaoke)(4:52)/03.Suddenly, Seymour (Minus1 Karaoke)(3:26)■説明:『ライオンキング』『レ・ミゼラブル』『ミス・サイゴン』『アラジン』『ノートルダムの鐘』その他 多くの名作中の名作に主役・要役で出演し、ロンドンロイヤルオペラハウス コンサートマ....■カテゴリ_音楽ソフト_サントラ_国内舞台ミュージック/その他■登録日:2020/09/14 ¥6,955 |
![]() |
|
![]() |
マーラー 交響曲第3番[クラウディオ・アバド名盤UHQCD] 1959年の指揮者デビュー後、カラヤンに招かれてザルツブルク音楽祭にデビューし、以降、ウィーン・フィル、ベルリン・フィル、ミラノ・スカラ座芸術監督、ウィーン国立歌劇場音楽監督、ベルリン・フィル芸術監督などを歴任したクラウディオ・アバド。2000年に胃癌で倒れ、奇跡的な復活を遂げた後、自身で設立した若手中心のオーケストラとの共演で数々の名演を残したが、2014年1月20日、ボローニャの自宅で80年の生涯を閉じた。彼のタクトで生のコンサートを聴くことは叶わないが、ドイツ・グラモフォンには数々の名演が残されており、今シリーズでは交響曲の全集を含む幅広いレパートリーにスポットライトをあてた名盤を揃えた。多くのファンを魅了し続けているマーラーの交響曲や、彼の原点となるオペラ作品、自身が設立したヨーロッパ室内管弦楽団とのシューベルト交響曲全集、各楽器のスーパースターが集う超絶のブランデンブルク協奏曲全曲まで、指揮者としての音楽性は勿論、人間性においても広く尊敬を集めたアバドの功績をあらわす30タイトルを選定。クラウディオ・アバド生誕90周年記念。グリーン・カラー・レーベルコート。 ■1980年のウィーン・フィルとの旧盤も充実した響きが魅力的な名盤だったが、それから19年後にライヴで再録された本盤は、アバドによるベルリン・フィルの様々な改革の成果がはっきりと出てきた頃の充実ぶりを実感できる新たな境地に到達した演奏が収められている。 ※歌詞対訳は付いておりません。 [演奏] アンナ・ラーション (コントラルト)、ロンドン交響合唱団 (合唱指揮 ステファン・ウェストロップ)、バーミンガム市交響楽団ユース・コーラス (合唱指揮 サイモン・ハスレイ)、ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団、指揮 クラウディオ・アバド 録音 1999年10月 ロンドン、ロイヤル・フェスティヴァル・ホール (ライヴ) ¥2,530 |
![]() |
![]() |
弦色浪漫 VII大好評の弦色浪漫シリーズ 第7作目リリース!?通算16枚目となるマンドリン・インストゥルメンタル・アルバム。青山忠 プロフィール 1982年、中央大学在学中に日本マンドリン独奏コンクール第2位入賞。1983年、NHK洋楽オーディションに合格。NHK-FM「午後のリサイタル」に出演。1987年よりリサイタルを開催。1997年、ロシアの名指揮者スヴェトラーノフ指揮のNHK交響楽団とマーラーの交響曲第7番「夜の歌」で共演し高い評価。このほか、東京交響楽団、東京フィルハーモニー交響楽団、日本フィルハーモニー交響楽団、東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団、名古屋フィルハーモニー交響楽団、仙台フィルハーモニー管弦楽団、札幌交響楽団、オーケストラ・アンサンブル・金沢、神奈川フィルハーモニー管弦楽団等と共演。また、藤原歌劇団、二期会、英国ロイヤルバレエ団、ミラノスカラ座等の公演に参加。2000年、2001年、新国立劇場の歌劇「ドン・ジョバンニ」に2年連続で参加。2001年より年3回、東京オペラシティ内近江楽堂でコンサートを自ら企画して開催。CD録音、TV、ラジオ、CM等でも活躍。NHK「街道をゆく」、同教育「虹色定期便」、TBSドラマ「理想の結婚」、同「夢のカリフォルニア」等のバックミュージックを演奏。1999年よりシンガーソングライター山梨鐐平氏のライブ活動にも数多く参加。歌手石野真子のライブやレコーディング、マンドリンシンガー清心の演奏指導・ライブやレコーディングといった活動も手がける。マンドリンオーケストラ・マンドリンアンサンブルの指導や楽譜の出版にも力を注いでいる。「楽しく弾けるポピュラーマンドリン二重奏」全四巻を出版。これまでに13枚のCDをリリースしているが、そのうち「マンドリーノ・ロマンティコIII」、「同IV」、「同V」、「弦色浪漫」、「同II」、「同III」の準拠楽譜も出版し、多くのマンドリン愛好家の助けとなっている。なお、当アルバムの準拠楽譜も出版予定。2006年7月、教則DVD「はじめよう マンドリン」をリリース。第2弾「オデル・デュオクリニック」は、2009年4月に前編の発売が決定。後編が6月に発売される。初心者から上級者まで、多くの演奏者からの注目を集めている。ポピュラーな曲目を中心としたプログラムでコンサートを展開しているが、最近は、中国、台湾に招聘されコンサー ¥2,619 |
![]() |
KEITO & VASKO Viano/Viano Universe 【CD】■発送倉庫:DVD倉庫(※神奈川県からの発送)■種別:CD■発売日:2017/03/15■販売元:ユニバーサルミュージック■収録:Disc.1/01.月冴えゆく(3:49)/02.Seeker(2:42)/03.サロルンカムイ〜丹頂の舞〜(4:12)/04.Prayer of Boogie(4:34)/05.完璧なお城変奏曲 第1章 母城(2:56)/06.完璧なお城変奏曲 第2章 使命(4:48)/07.完璧なお城変奏曲 第3章 灰色の空の下(4:29)/08.完璧なお城変奏曲 第4章 マスカラード(5:36)/09.完璧なお城変奏曲 第5章 ベルスーズ(2:26)/10.富士山ブギ(3:44)/11.桜(5:43)/12.富士山ブギ (ショートバージョン) (ハッピートラック)(1:34)■説明:一台四手連弾ピアノデュオレ・フレールのメンバー、そしてブギ・ウギ・ピアノの継承者としてシーンを牽引する斎藤圭土と、英国ロイヤルオペラハウスの第一ソロコンサートマスターに史上最年少で就任したスーパー・ヴァイオリニストヴァスコ・ヴァッシレフのユニット、KEITO & VA....■カテゴリ_音楽ソフト_イージーリスニング_ヒーリング/ニューエイジ■登録日:2017/01/26 ¥2,312 |
![]() |
|
海宝直人/Break a leg! -mare- (初回限定) 【CD+Blu-ray】■発送倉庫:DVD倉庫(※神奈川県からの発送)■種別:CD+Blu-ray■発売日:2020/12/02■販売元:ユニバーサルミュージック■収録:Disc.1/01.Something’s Coming(2:43)/02.I’m Alive(3:28)/03.Anthem(3:27)/04.道化をよこして (Send In the Clowns)(3:58)/05.Run Away With Me(3:43)/06.Gethsemane(6:04)/07.Suddenly, Seymour(3:28)/08.Defying Gravity〜自由を求めて(4:52)/09.Cold Enough to Snow(2:45)/10.Sheridan Square(5:27)/11.早く王様になりたい (I Just Can’t Wait to Be King) <Bonus Track>(2:34)/Disc.2/01.Documentary of Break a leg!/02.Defying Gravity〜自由を求めて (MUSIC VIDEO)■説明:『ライオンキング』『レ・ミゼラブル』『ミス・サイゴン』『アラジン』『ノートルダムの鐘』その他 多くの名作中の名作に主役・要役で出演し、ロンドンロイヤルオペラハウス コンサートマスターも認めた日本が誇る至高の存在。今....■カテゴリ_音楽ソフト_サントラ_国内舞台ミュージック/その他■登録日:2020/09/14 ¥6,955 |
![]() |