CD/ルカ・スーリッチ/ヴィヴァルディ:『四季』 (Blu-specCD2) (解説付)ルカ・スーリッチ (スーリッチ ルカ すーりっち るか)2019年10月23日 発売2本のチェロによる超絶演奏で世界を魅了するクロアチア出身のチェロ・デュオ=2CELLOSのルカ・スーリッチ、ソロ・プロジェクト登場。2011年1月、YouTubeにマイケル・ジャクソンの「スムーズ・クリミナル」を2本のチェロで演奏した驚愕のパフォーマンス映像を投稿したのが評判となり、一気に世界へと躍り出た2CELLOS。以来今日まで5枚のオリジナル・アルバムをリリースし、休まず世界各地でツアーを行ってきた。ロンドンのロイヤル・アルバートホール、NYのラジオシティホール、シドニーのオペラハウス、ドイツのメタルフェス・ヴァッケンにも出演してきた2人。2018年2018年11月19日には念願の武道館のステージに立ち、1966年6月ビートルズの初来日以来伝説 ¥2,640 |
![]() |
|
CD/海宝直人/Break a leg! (歌詞Booklet) (通常盤)海宝直人 (カイホウナオト かいほうなおと)2020年12月2日 発売『ライオンキング』『レ・ミゼラブル』『ミス・サイゴン』『アラジン』『ノートルダムの鐘』その他 多くの名作中の名作に主役・要役で出演し、ロンドンロイヤルオペラハウス コンサートマスターも認めた日本が誇る至高の存在。今作はその海宝直人がミュージカル界で世代を超えて歌い継がれてきたナンバーをオーケストラと共に創り上げた、自身初となるミュージカル名作カバーアルバムとなっている。超良質でアカデミック、また格式高く豊かに美しすぎることは言うまでもなく、確かな世界基準の歌声や表現、真骨頂であるダイナミックさと繊細さを兼ね備えた海宝直人自身のクリエイティビティをドラマティックに且つ存分に味わえる、これぞ最高峰プレイ ¥3,340 |
![]() |
|
ホフマン物語 Blu-ray [Blu-ray]種別:Blu-ray 洋画ファンタジー 発売日:2019/05/31 販売元:アイ・ヴィ・シー 登録日:2019/03/07 ロバート・ランズヴィル マイケル・パウエル 50年代洋画 特典:解説リーフレット 解説:フランスの作曲家ジャック・オッフェンバックの遺作であり唯一のオペラ作品「ホフマン物語」の映画化。「赤い靴」のマイケル・パウエルとエメリック・プレスバーガーが製作・脚本・監督を手掛け、フレデリック・アシュトンによる振付と英国ロイヤル・バレエ団のダンサーたちの競演によるバレエ映画の秀作。第1回ベルリン国際映画祭・銀熊賞、第4回カンヌ国際映画祭・特別賞受賞。/第1回(1951年)ベルリン国際映画祭 銀熊賞/第4回(1951年)カンヌ国際映画祭 特別賞 ¥4,054 |
![]() |
|
CD/ペット・ショップ・ボーイズ/インナー・サンクタム (解説歌詞対訳付)ペット・ショップ・ボーイズ (ペットショップボーイズ ぺっとしょっぷぼーいず)2019年5月22日 発売PET SHOP BOYSのデザイナーを務めるデイヴ・エスリン、振付師・監督を務めたリン・ペイジが演出を手がけロンドン、ロイヤル・オペラ・ハウスにて2016年に行われた公演が、2018年7月に『スーパー』ツアーの一環で同会場にて再演、「英国屈指の偉大なポップ・デュオ…ヒット満載の祭典」と評されるなど、最新作『スーパー』、前作『エレクトリック』からの楽曲に「ゴー・ウエスト」、「ウエスト・エンド・ガールズ」、「ニューヨーク・シティ・ボーイ」、「オールウェイズ・オン・マイ・マインド」、「哀しみの天使 (It's A Sin)」など、これまでの代表曲も多数収録した、ベスト選曲とも言える超強力2枚組ライヴ盤。CD:11.インナ ¥2,834 |
![]() |
|
ホフマン物語《スペシャル・プライス》HDマスター DVD [DVD]種別:DVD 洋画ファンタジー 発売日:2022/06/24 販売元:アイ・ヴィ・シー 登録日:2022/04/12 ロバート・ランズヴィル マイケル・パウエル 50年代洋画 解説:フランスの作曲家ジャック・オッフェンバックの遺作であり唯一のオペラ作品「ホフマン物語」の映画化。「赤い靴」のマイケル・パウエルとエメリック・プレスバーガーが製作・脚本・監督を手掛け、フレデリック・アシュトンによる振付と英国ロイヤル・バレエ団のダンサーたちの競演によるバレエ映画。/第1回(1951年)ベルリン国際映画祭 銀熊賞/第4回(1951年)カンヌ国際映画祭 特別賞 ¥1,138 |
![]() |
|
CD/アンドリュー・ロイド・ウェバー/シンフォニック・ベスト (解説付)アンドリュー・ロイド・ウェバー (ウェバー アンドリューロイド うぇばー あんどりゅーろいど)2021年10月29日 発売本作は、81人という大規模編成のオーケストラにより、『オペラ座の怪人』『エビータ』『サンセット大通り』というアンドリュー・ロイド・ウェバーの代表作を新たにシンフォニック・アレンジし録音したもの。レコーディングは1663年に設立された英国最古の王立劇場であるシアター・ロイヤル・ドルリー・レーンで行われた。2019年から行われていた改修工事を終えようとしているこの劇場でのパフォーマンスは今回のレコーディングが初。レコーディングは英国政府のガイドラインに従って消毒やソーシャルディスタンスを徹底し行われた。指揮は、これまでにウェバーの作品を手掛けたこともあるサイモン・ ¥2,750 |
![]() |
|
![]() |
王と不器用な愛人王の愛人に選ばれたのは、男性不信の内気な乙女。 パリにあるレイラの香水店に、驚くべき客が訪れた。さる国の王で、稀代のプレイボーイとして有名なアリックスだ。愛人へ贈る香水を買いにきたようだが、彼がレイラに留めた目は、どんなに疎い女でもそれとわかるほど情熱的な光を帯びている。そして翌日から、アリックスの怒濤の誘惑が始まった。高価なドレス、ディナー、プライベートジェットでベネチア旅行――オペラ鑑賞後の夢のような夜、レイラはついに彼に身を委ねた。めくるめくような愛の手ほどきに、初めて内気な殻を破った。アリックスが秘かに進める、後ろ暗い計画など知りもせずに。 ■アビー・グリーンが描くシンデレラ・ストーリー。パリで幕を開け、水の都ベネチア、紺碧のカリブ海を経て、最後はアリックスの王宮へと皆さまをいざないます。ヒロインのレイラになりきって、豪華絢爛なロイヤル・ロマンスをお楽しみください。 ¥648 |
![]() |
![]() |
グノー:歌劇≪ファウスト≫(Blu?ray Disc)ドイツ文学史に屹立する文豪ゲーテの『ファウスト』(第一部)を、近代フランス音楽の名匠グノーが流麗で劇的な歌劇に結実させた≪ファウスト≫。本上演は2004年の初演以来、英国ロイヤル・オペラの定番演目となっているマクヴィカー演出によるものです。これは舞台を16世紀のドイツから作曲当時の19世紀後半のパリに移し、作品に秘められた官能性と精神性の対立、分裂を鮮やかに抉り出し、作品の終幕のマルグリットの救済にも問いを投げかけるという瞠目すべきもの。このプロダクションは2019年の同歌劇場の来日公演でも大きな話題となりました。本映像では、外題役ファウストを情熱的に歌い上げるファビアーノ、悪魔メフィストフェレスを野性味たっぷりのシュロット、マルグリットの可憐さが光るルングらが、素晴らしいパフォーマンスを繰り広げます。脇を固めるのは来日公演とほぼ同じキャスト、見事なコメディエンヌぶりで沸かせるマルト役のウィルソン、ヴァランタン役のテグー、ヴァグネル役のアルカンタラら。エッティンガーのキレのよいタクトが、この波乱に富んだ物語を抒情と緊張のバランスを見事に取りながら、弛みなく描き尽くします。 (C)RS ¥4,675 |
![]() |
![]() |
大西洋横断?ブラス・アンサンブルのための音楽『BBCミュージック・マガジン』で「英国で最も洗練されたブラス・アンサンブル」と称賛されるオニックス・ブラスは、フィリップ・ジョーンズ・ブラス・アンサンブルの活動に影響を受け、1993年に設立されました。メンバーはバーミンガム市交響楽団、ロンドン交響楽団、BBC交響楽団、イングリッシュ・ナショナル・オペラ管弦楽団、ロイヤル・バレエ・シンフォニア、イギリス室内管弦楽団など、英国の一流オーケストラで活躍する奏者たちです。「Transatlantic 大西洋横断」と題されたこのアルバムでは、オニックス・ブラスの中核となるクインテット編成の作品に加え、ホルンのデイヴィッド・パイアットら、スペシャル・ゲストを迎えた拡張編成の作品も収録。多くの曲が初の商業録音となっており、中でもブリテンの2作品は、オールドバラのブリテン・ピアーズ・アーカイブに眠っていた秘蔵曲として注目されます。また、サー・マルコム・アーノルドやジョゼフ・ホロヴィッツによる、ブラス作品の定番ともいえる名曲も取り上げられています。 (C)RS ¥3,135 |
![]() |
![]() |
ヴェルディ:歌劇≪アッティラ≫2017年9月よりミュンヘン放送管弦楽団の首席指揮者を務めるイヴァン・レプシッチ。この≪アッティラ≫は、2017年9月の≪ルイザ・ミラー≫、2018年11月の≪2人のフォスカリ≫に続くヴェルディ歌劇の3作目の録音です。≪アッティラ≫は、中世初頭に実在したフン族の王を主人公にするも、ヴェルディのイタリアへの愛国心が端的に示されており、中でもプロローグでエツィオが歌う「Avrai tu l`universo、resti l`Italia a me 貴殿は全世界を得るであろう、だがイタリアは私に任せてはくれぬか」のアリアは初演時から熱狂的な支持を得たことで知られています。タイトルロールのアッティラを世界の第一線で活躍するダルカンジェロ、亡き父の復讐に燃えるオダベッラを2015年のロイヤル・オペラ来日公演で話題を呼んだモナスティルスカが演じる他、エツィオ役にはヴェルディ歌手としておなじみのペテアンを配するなど万全の配役。重要な役割を果たす合唱もバイエルン放送合唱団が最高の歌唱を聴かせます。 (C)RS ¥4,510 |
![]() |
![]() |
ロシアより クラリネットとオーケストラのための音楽集イギリスを拠点に活躍するアレンジャー・指揮者ロビン・ホワイトによるクラリネットとオーケストラのためのロシアにまつわる音楽集。チャイコフスキーの「アンダンテ・カンタービレ」や歌曲、ムソルグスキーのオペラから有名な「ゴパーク」などの名曲が、クラリネット独奏を伴う斬新なオーケストラ作品に生まれ変わっています。もともとは吹奏楽とクラリネットで奏でられるリムスキー=コルサコフの「クラリネット協奏曲」の伴奏部も見事な変身を遂げています。ホワイトのオリジナル「ロシア組曲」もクラリネットが縦横無尽に活躍する活気ある曲。使われている旋律はいかにもロシア風であり、ロシア民謡の特長が良く捉えられた楽しい作品です。最後に置かれたモンティの「チャールダーシュ」では、ひねりの加えられたオーケストラの伴奏に乗って歌われるクラリネットの超絶技巧が聴きどころ。ここでクラリネットを吹いているのはロイヤル・バレエ・シンフォニアの首席奏者イアン・スコット。フリーランスの奏者としても忙しい毎日を送っています。 (C)RS ¥2,937 |
![]() |
![]() |
ヴィヴァルディ:『四季』2本のチェロによる超絶演奏で世界を魅了するクロアチア出身のチェロ・デュオ=2CELLOSのルカ・スーリッチ、ソロ・プロジェクト登場。2011年1月、YouTubeにマイケル・ジャクソンの「スムーズ・クリミナル」を2本のチェロで演奏した驚愕のパフォーマンス映像を投稿したのが評判となり、一気に世界へと躍り出た2CELLOS。以来今日まで5枚のオリジナル・アルバムをリリースし、休まず世界各地でツアーを行ってきた。ロンドンのロイヤル・アルバートホール、NYのラジオシティホール、シドニーのオペラハウス、ドイツのメタルフェス・ヴァッケンにも出演してきた2人。2018年2018年11月19日には念願の武道館のステージに立ち、1966年6月ビートルズの初来日以来伝説の名演を生み続ける聖地に名を刻んだ。その2CELLOSとは別途ソロ・プロジェクトを始動し、ローマの名門オーケストラと「ヴィヴァルディ:四季」を録音。通常ヴァイオリンで演奏する部分をチェロで演奏しており、編曲はルカ自らが手掛けている。30代となり、演奏に深みを増したチェリスト=ルカの奏でる豊かな音色がかけがえのない時間を彩る。 (C)RS ¥2,640 |
![]() |
![]() |
灰から散る火花 ? ドヴォルザーク、バルトーク他歌曲集ロイヤル・オペラでアスミク・グリゴリアンと共演した≪イェヌーファ≫の映像や、ラトル指揮ロンドン響と共演した同曲のCD、更にHyperionのヤナーチェク歌曲集に参加するなど、ヤナーチェク歌いとして評価の高いニッキー・スペンスの歌う東欧歌曲集。中心となるのはドヴォルザークの「糸杉」。1860年代に書かれたこの歌曲集は当時ドヴォルザークが恋心を寄せていた女優ヨゼフィナ・チェルマーコヴァーへの思いが反映されたと考えられています。詩はグスタフ・プフレガー=モラフスキーによるもので、つかの間の愛の幸福、拒絶、別れ、そして自然への慰めといったテーマが描かれています。この歌曲集はドヴォルザークにとって重要な創作の源泉でもあり、彼は後に12曲を弦楽四重奏用に編曲し、さらに1888年には8曲を改訂して「愛の歌」作品83として出版しました。ドヴォルザークの若き日の情熱が凝縮された美しい作品をスペンスは優しく歌い上げています。 (C)RS ¥3,718 |
![]() |
![]() |
〈人間賛歌〉ロバート・ハインデルの至芸静と動の往還、具象と抽象のカオス 安倍 寧(音楽評論家)ロバート・ハインデル氏は、広くパフォーミング・アーツ(バレエ、ミュージカルから能、歌舞伎まで)に画材を求める点で、現代ではあまり他に類のない画家である。舞台だけではなく、オフ・ステージに触発された作品も数多くあり、よく現代のドガに例えられる。氏は、アメリカ人にもかかわらず、イギリスのロイヤル・バレエ団のダンサーたちを描いて名声を得た。さらにそれに、アンドリュー・ロイド・ウェーバー卿が自作『キャッツ』『オペラ座の怪人』の舞台を依頼したことが、拍車をかけた。アンドリュー・ロイド・ウェーバー卿は、カナレットからピカソまで膨大なコレクションを持ち、ラファエル前派についても一家言持つ。真の芸術家はよく真の芸術家を知るというべきか。ハインデル氏の作品は、たとえばバレエの躍動美を描き出しつつ、ダンサーたちの動きに一瞬の静謐を定着させる。かと思うと、ダンサーたちの瞬間のポーズをとらえながら、内面からあふれ出る情熱をキャンバス一杯に漲らせる。氏は動にして静の、静にして動の画家なのである。ハインデル氏のもうひとつの特徴は、今そこにある舞台芸術や稽古場風景を素材にしていると見えつつも、そこに氏の想像力が入り込むことだろう。それらは演じる者の、また氏自身の心象風景である。静と動の往還、具象と抽象のカオスこそ、この画家の存在理由だと私は断言したい。 ¥5,500 |
![]() |
![]() |
イフ・アイ・キャン・ドリーム エルヴィス・プレスリー・ウィズ・ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団キング・オブ・ロックンロール生誕80年記念ニュー・アルバム。生前のエルヴィスの声がオーケストラの音とともに蘇る ! 録りおろしのロイヤル・フィルハーモニーの演奏をバックに、エルヴィスのヴォーカル・パフォーマンスがフィーチャーされた、豪華サウンドを聴かせる夢のアルバム。 ロンドンのアビイ・ロード・スタジオで、70年代から活躍を続け、『フックト・オン・クラシックス』という大ヒット・シリーズの生みの親でもあるドン・リードマンとイル・ディーヴォやジャッキー・エヴァンコなども手掛けているニック・パトリックという二人の名高いプロデューサー陣とともに録音。ジャズ・ポップス界のベストセラー・シンガー、マイケル・ブーブレが「フィーヴァー」で共演、ロックンロールの殿堂入りを果たしたギター・ヒーロー、デュアン・エディが「アメリカの祈り」と「明日に架ける橋」で、イタリアのオペラ・ポップ・トリオ、イル・ヴォーロが「イッツ・ナウ・オア・ネヴァー」に参加している点も注目。生誕80年の記念の年を飾るにふさわしいアルバムが完成した。 ¥2,640 |
![]() |
CD/ゲイリー・ヒューズ/ワンス・アンド・フューチャー・キング・パート1ゲイリー・ヒューズ (ヒューズ ゲイリー ひゅーず げいりー)2003年7月23日 発売メロディアス・ハードロック・バンド、テンのヴォーカル、ゲイリー・ヒューズのプロデュースによるロック・オペラ・アルバム。元ロイヤル・ハントのDCクーパー、ハーレム・スキャーレムのハリー・ヘス他が参加。CD:11.エクスキャリバー2.ドラゴン・アイランド・カテドラル3.アット・ジ・エンド・オヴ・デイ4.ザ・リーズン・ホワイ5.シェイプシフター6.キング・フォー・ア・デイ7.アヴァロン8.シナー9.イン・フレイムス10.ライズ ¥2,364 |
![]() |
|
ホフマン物語《スペシャル・プライス》HDマスター DVD [DVD]種別:DVD 洋画ファンタジー 発売日:2022/06/24 販売元:アイ・ヴィ・シー 登録日:2022/04/12 ロバート・ランズヴィル マイケル・パウエル 50年代洋画 解説:フランスの作曲家ジャック・オッフェンバックの遺作であり唯一のオペラ作品「ホフマン物語」の映画化。「赤い靴」のマイケル・パウエルとエメリック・プレスバーガーが製作・脚本・監督を手掛け、フレデリック・アシュトンによる振付と英国ロイヤル・バレエ団のダンサーたちの競演によるバレエ映画。/第1回(1951年)ベルリン国際映画祭 銀熊賞/第4回(1951年)カンヌ国際映画祭 特別賞 ¥1,138 |
![]() |
|
ルカ・スーリッチ(vc、arr) / ヴィヴァルディ:『四季』(Blu-specCD2) [CD]種別:CD クラシック協奏曲 発売日:2019/10/23 販売元:ソニー・ミュージックソリューションズ 登録日:2019/09/23 ルカ・スーリッチ(vc、arr) スーリッチ ルカ ビバルディ シキ SummerCP 特典:ルカ・スーリッチ四季暦☆2020封入(初回生産分のみ特典)/解説付 内容:「春」 作品8-1 ニ長調 第1楽章 アレグロ/「春」 作品8-1 ニ長調 第2楽章 ラルゴ/「春」 作品8-1 ニ長調 第3楽章 アレグロ/「夏」 作品8-2 ト短調 第1楽章 アレグロ・ノン・モルト/「夏」 作品8-2 ト短調 第2解説:2本のチェロによる超絶演奏で世界を魅了するクロアチア出身のチェロ・デュオ=2CELLOSのルカ・スーリッチ、ソロ・プロジェクト登場。2011年1月、YouTubeにマイケル・ジャクソンの「スムーズ・クリミナル」を2本のチェロで演奏した驚愕のパフォーマンス映像を投稿したのが評判となり、一気に世界へと躍り出た2CELLOS。以来今日まで5枚のオリジナル・アルバムをリリースし、休まず世界各地でツアーを行ってきた。ロンドンのロイヤル・アルバートホール、NYのラジオシティホール、シドニーのオペラハウス、ド ¥2,025 |
![]() |
|
一度は訪れたい世界の街3 DVD4枚組パリの旅 / ロンドンの旅 / アムステルダムの旅 / ベルリンの旅全編撮りおろし ハイビジョンマスター使用収録内容DISC1 パリの旅~魅惑の輝きを放ちつづける芸術・ファッションの都~◆シテ島 ◆ノートルダム大聖堂 ◆オルセー美術館 ◆ルーヴル美術館 ◆シャンゼリゼ ◆コンコルド広場 ◆マドレーヌ寺院 ◆エッフェル塔 ◆パリ・オペラ座/他DISC2 アムステルダムの旅~自由な空気に満ちたコスモポリタンな街~◆アムステル川 ◆ブルー・ブリッジ ◆エルミタージュ美術館 ◆マヘレの跳ね橋 ◆ファン・ゴッホ美術館/他DISC3 ロンドンの旅~歴史と革新、伝統と流行が交錯する「シティ」~◆ハイド・パーク ◆ロイヤル・アルバート・ホール ◆タワーブリッジ ◆ビック・ベン ◆ウエストミンスター寺院 ◆セント・ポール大聖堂 ◆キュー王立植物園/他DISC4 ベルリンの旅~激動の歴史と文化を持つドイツの首都~◆ベルリンの壁 ◆共和国広場 ◆パウル・レーベ議員会館 ◆ビスマルク記念碑 ◆ベレヴュー宮殿 ◆聖マリエン教会 ◆赤の市庁舎 ◆サンスーシ宮殿/他 ¥1,470 |
![]() |
|
カルメン*歌劇 [DVD](中古品)(中古品)カルメン*歌劇 [DVD]【メーカー名】パイオニアLDC【メーカー型番】【ブランド名】ユーイング(マリア)【商品説明】カルメン*歌劇 [DVD]ズービン・メータ指揮 コヴェント・ガーデン王立歌劇場管弦楽団&合唱団 演出: ヌーリア・エスベルト レオンティーナ・ヴァドゥーヴァ(S)マリア・ユーイング(Ms)ルイス・リマ(T)ジーノ・キリコ(Br)-- 内容(「CDジャーナル」データベースより)名指揮者ズビン・メータが、7年ぶりに英国ロイヤル・オペラで指揮した記念すべき公演。@5-- 内容(「DVD NAVIGATOR」データベースより)お届け:受注後に再メンテ、梱包します。到着まで3日〜10日程度とお考え下さい。 ¥6,171 |
![]() |