ヴェルディ:歌劇《椿姫》(限定盤) ※再発売 [DVD]種別:DVD 趣味・教養舞台/歌劇 発売日:2024/09/04 販売元:ユニバーサル ミュージック 登録日:2020/07/10 ホットCP 解説:1994年12月 コヴェント・ガーデン・ロイヤル・オペラにて行われたサー・ゲオルグ・ショルティ指揮によるヴェルディ作曲歌劇「椿姫」の演奏を収録。 ¥1,441 |
![]() |
|
ビゼー:歌劇《カルメン》(初回生産限定盤) [DVD]種別:DVD 趣味・教養舞台/歌劇 発売日:2021/09/08 販売元:ユニバーサル ミュージック 登録日:2021/07/09 ホットCP 解説:今やスーパー・スター・テノールとなったヨナス・カウフマンがスターダムにのし上がるきっかけとなった2006年英国ロイヤル・オペラでの《カルメン》の映像を収録。 ¥1,441 |
![]() |
|
オペラ座の怪人、キャッツ、エヴィータ〜アンドリュー・ロイド・ウェバー・ミュージカルの世界■カテゴリ:中古CD■アーティスト:ポール・ニコラス/ステファニー・ローレンス/ロイヤル・フィルハーモニック・オーケストラ■ジャンル:サウンドトラック ミュージカル■メーカー:フェイスインターナショナル■品番:D28Y0275■発売日:1989/03/21■カナ:ポールニコラスステファニーローレンスロイヤルフィルハーモニックオーケストラ オペラザノカイジンキャッツエヴィータアンドリューロイドウェバーミュージカルノセカイ ¥158 |
![]() |
|
ビゼー:歌劇《カルメン》(初回生産限定盤)種別:DVD 趣味・教養舞台/歌劇 発売日:2021/09/08 販売元:ユニバーサル ミュージック 登録日:2021/07/09 ホットCP 解説:今やスーパー・スター・テノールとなったヨナス・カウフマンがスターダムにのし上がるきっかけとなった2006年英国ロイヤル・オペラでの《カルメン》の映像を収録。 ¥1,980 |
![]() |
|
ベッリーニ:歌劇「ノルマ」全曲(1952年ライヴ) マリア・カラス種別:SACD クラシック声楽曲 発売日:2017/12/27 販売元:ソニー・ミュージックソリューションズ 登録日:2018/05/10 マリア・カラス BELLINI: NORMA (LONDON. 18 NORVEMBER 1952) 特典:歌詞対訳付 解説:正規のプリマ・ドンナ、マリア・カラスの没後40年記念。ベストのライヴ演奏、音源をセレクト、2017年フランスでのリマスター音源使用の日本独自企画のSACDシングルレイヤー盤シリーズ。マリア・カラスの名声を確立した畢生のノルマ、ロイヤル・オペラのデビュー。(C)RS ¥7,260 |
![]() |
|
ピーター・ライトのくるみ割り人形 レスリー・コリア種別:DVD 趣味・教養ダンス 発売日:2012/03/07 販売元:ソニー・ミュージックソリューションズ 登録日:2012/01/09 レスリー・コリア 解説:1985年1月、コヴェント・ガーデン・ロイヤル・オペラ・ハウスにて行われた舞台を収録。E.T.A.ホフマンの幻想的な小説「くるみ割りとネズミ王」の不思議な世界を、素晴らしい演出によって甦らせている。「ワーナークラシック バレエDVD ベスト30」対象商品。 ¥2,095 |
![]() |
|
![]() |
Break a leg! -mare-「ライオンキング」「レ・ミゼラブル」「ミス・サイゴン」「アラジン」「ノートルダムの鐘」その他 多くの名作中の名作に主役・要役で出演し、ロンドンロイヤルオペラハウス コンサートマスターも認めた日本が誇る至高の存在。今作はその海宝直人がミュージカル界で世代を超えて歌い継がれてきたナンバーをオーケストラと共に創り上げた、自身初となるミュージカル名作カバーアルバム。超良質でアカデミック、また格式高く豊かに美しすぎることは言うまでもなく、確かな世界基準の歌声や表現、真骨頂であるダイナミックさと繊細さを兼ね備えた海宝直人自身のクリエイティビティをドラマティックに且つ存分に味わえる、これぞ最高峰プレイヤーの叡智が集結した世紀の名作が完成。 全10曲収録。歌詞Booklet付き。 ¥3,630 |
![]() |
ヴォイス・ケア・ブック/DaviesD.Garfield“声が命”のプロ必携。ロイヤル・オペラ・ハウス顧問など名ヴォイス・ドクターによるアドバイス・解説集。職業歌手の医学的管理、音声専門医への受診、咽頭疾患の治療と予防法等を収録。診察動画が見られるQRコード付き。■カテゴリ:中古本■ジャンル:女性・生活・コンピュータ 音楽■出版社:音楽之友社■出版社シリーズ:■本のサイズ:単行本■発売日:2017/10/01■カナ:ヴォイスケアブック ガーフィールドデイヴィス ¥730 |
![]() |
|
ヴェルディ:歌劇《椿姫》(限定盤) ※再発売 [DVD]種別:DVD 趣味・教養舞台/歌劇 発売日:2024/09/04 販売元:ユニバーサル ミュージック 登録日:2020/07/10 ホットCP 解説:1994年12月 コヴェント・ガーデン・ロイヤル・オペラにて行われたサー・ゲオルグ・ショルティ指揮によるヴェルディ作曲歌劇「椿姫」の演奏を収録。 ¥1,639 |
![]() |
|
![]() |
ゴールド&シルバー・ガラ・コンサートロイヤル・オペラ50周年(ゴールド)ドミンゴの当劇場デビュー25周年(シルバー)を記念に開かれたガラの記念ライヴ。ドミンゴをはじめ、国際的名歌手が好演を聴かせる。選曲・構成も味わい深く、ドミンゴの指揮で終わる。そういえばEMIも創立100周年だ。■カテゴリ:中古CD■アーティスト:クラシック■ジャンル:クラシック 歌劇■メーカー:東芝EMI■品番:TOCE9438■発売日:1997/04/23■カナ:クラシック ゴールドアンドシルバーガラコンサート ¥258 |
![]() |
マリア・カラス / ベッリーニ:歌劇「ノルマ」全曲(1952年ライヴ) [SACD]種別:SACD クラシック声楽曲 発売日:2017/12/27 販売元:ソニー・ミュージックソリューションズ 登録日:2018/05/10 マリア・カラス BELLINI: NORMA (LONDON. 18 NORVEMBER 1952) 特典:歌詞対訳付 解説:正規のプリマ・ドンナ、マリア・カラスの没後40年記念。ベストのライヴ演奏、音源をセレクト、2017年フランスでのリマスター音源使用の日本独自企画のSACDシングルレイヤー盤シリーズ。マリア・カラスの名声を確立した畢生のノルマ、ロイヤル・オペラのデビュー。(C)RS ¥6,512 |
![]() |
|
ピーター・ライトのくるみ割り人形 [DVD]種別:DVD 趣味・教養ダンス 発売日:2012/03/07 販売元:ソニー・ミュージックソリューションズ 登録日:2012/01/09 レスリー・コリア 解説:1985年1月、コヴェント・ガーデン・ロイヤル・オペラ・ハウスにて行われた舞台を収録。E.T.A.ホフマンの幻想的な小説「くるみ割りとネズミ王」の不思議な世界を、素晴らしい演出によって甦らせている。「ワーナークラシック バレエDVD ベスト30」対象商品。 ¥1,794 |
![]() |
|
マリア・カラス / ベッリーニ:歌劇「ノルマ」全曲(1952年ライヴ) [SACD]種別:SACD クラシック声楽曲 発売日:2017/12/27 販売元:ソニー・ミュージックソリューションズ 登録日:2018/05/10 マリア・カラス BELLINI: NORMA (LONDON. 18 NORVEMBER 1952) 特典:歌詞対訳付 解説:正規のプリマ・ドンナ、マリア・カラスの没後40年記念。ベストのライヴ演奏、音源をセレクト、2017年フランスでのリマスター音源使用の日本独自企画のSACDシングルレイヤー盤シリーズ。マリア・カラスの名声を確立した畢生のノルマ、ロイヤル・オペラのデビュー。(C)RS ¥6,185 |
![]() |
|
中古その他DVD ドホナーニシュトラウス : 楽劇「サロメ」シュトラウスラクゲキサ商品名:中古その他DVD ドホナーニシュトラウス : 楽劇「サロメ」シュトラウスラクゲキサUCBD-9010演出:リュック・ボンディ クリストフ・フォン・ドホナーニ指揮 コヴェント・ガーデン・ロイヤル・オペラ・ハウス管弦楽団 キャサリン・マルフィターノ/アニア・シリア(S) ルビー・フィロジーン(A) ケネス・リーゲル/ロバート・ギャンビル(T) ブリン・ターフェル(Br)used0130_dvd ¥1,380 |
![]() |
|
![]() |
ピーター・ライトのくるみ割り人形/英国ロイヤル・バレエ WPBS-90064 エイコクロイヤル・バレエ 中古出演:出演:コリア(レスリー),アーティスト:コリア(レスリー),アーティスト:ダウエル(アンソニー),アーティスト:コールマン(マイケル),アーティスト:ローズ(ジュリー),アーティスト:ニブレット(ガイ),指揮:ロジェストヴェンスキー(ゲンナジー),演奏:ロイヤル・オペラ・ハウス管弦楽団販売元:ワーナーミュージック・ジャパン発売日:2002-09-26商品状態:良い※商品状態詳細は商品説明をご確認ください。 ¥1,040 |
![]() |
![]() |
ヴェルディ 歌劇「オテロ」(全曲)2017年6月、英国ロイヤル・オペラで約30年ぶりに新演出上演されたヴェルディ「オテロ」。主役のオテロにロール・デビューとなるヨナス・カウフマンをむかえ高く評価された公演で、今年9月のロイヤル・オペラの来日公演でも披露される。表現力の豊かさ、声の強靭さとバリトンからテノールまでの声域の広さを要求されるテノールの中でも最大の難役オテロを歌ったカウフマンは、過去の名歌手ヴィナイ、ヴィッカーズ、あるいはドミンゴらに比肩するパワフルな歌唱と見事な演技力を披瀝し、"「オテロ歌い」として歴史に名を刻んだ"と絶賛されている。現在上り調子のイタリアのバリトン、マルコ・ヴラトーニャのイアーゴ、同じくイタリアの名花、マリア・アグレスタのデズデモナなど、共演歌手も魅力的。暗い舞台上で照明を効果的に用い、影と光でオテロの心理をドラマテイックに演出するウォーナーの舞台、豊麗かつメリハリの効いた音楽作りでヴェルディ後期の豊かで陰影のあるオーケストレーションの魅力をこれ以上ないほどに再現するパッパーノの指揮によって、このヴェルディ畢生の大作の本質を明らかにしている。 [演奏] オテロ(ムーア人でヴェネツィア共和国の将軍 ヨナス・カウフマン(テノール)、イアーゴ(オテロの旗手) マルコ・ヴラトーニャ(バリトン)、デスデモナ(オテロの妻) マリア・アグレスタ(ソプラノ)、カッシオ(オテロの副官) フレデリック・アントゥーン(テノール)、エミーリア(イアーゴの妻で、デズデモナの侍女) カイ・リューテル(メッゾ・ソプラノ)、ドデリーゴ(ヴァネツィアの紳士) トーマス・アトキンス(テノール)、ロドヴィーコ(ヴェネツィア共和国の大使) イン・スン・シム(バス)、伝令 トーマス・バーナード(バス)、コヴェント・ガーデン王立歌劇場合唱団[合唱指揮 ウィリアム・スポールディング]、コヴェント・ガーデン王立歌劇場管弦楽団[コンサートマスター ヴァスコ・ヴァシレフ]、指揮 アントニオ・パッパーノ ¥6,112 |
![]() |
![]() |
Maiko ふたたびの白鳥世界のトップで活躍する日本人プリマが、トップダンサーとして充実した時期での妊娠~産休を経て、プリマデビュー作であった「白鳥の湖」の主役に再び挑戦するまでの懸命な姿を追う、涙と感動のドキュメンタリー! ――ノルウェーの首都オスロ、オペラハウス。15歳で親元を離れ、名門英国ロイヤルバレエスクールに留学。19歳でノルウェー国立バレエ団に入団。25歳で同バレエ団東洋人初のプリンシパルとなった西野麻衣子は今やノルウェーで1番有名な日本人。172cmの長身と長い手足から繰り出されるダイナミックかつエレガントな麻衣子の舞いは人々をうっとりとしてやまない。そんな彼女の素顔は大阪弁バリバリのイキのいい女性。優しいノルウェー人の旦那さまはオペラハウスの芸術監督をつとめている。30代、ダンサーとしてますます充実し、まだまだ若手にトップは譲れない。でもいつかは憧れのママになりたい・・・。麻衣子の心は出産とキャリアの間で揺れていた。そんな矢先、予期せず子供を授かり、めでたく出産。生まれたばかりの息子とともに麻衣子のプリンシパル復帰への挑戦が始まった―。 ¥4,290 |
![]() |
![]() |
ロッシーニ:歌劇≪シジスモンド≫カナダ出身の女性指揮者ケリー=リン・ウィルソン。学生時代はフルートを学び、16歳でウィニペグ交響楽団、カルガリー・フィルハーモニーと共演するなど才能を発揮し、その後はジュリアード音楽院でフルートの研鑽を積みますが、やがて指揮に転向。ザルツブルク音楽院でアバドのアシスタントを務めるなど経験を重ね、1998年から本格的な指揮活動に入ります。以降、アメリカの錚々たるオーケストラと共演する他、ヨーロッパではオペラ指揮者としても華々しく活躍し、2018/2019年のシーズンではロイヤル・オペラにて≪カルメン≫を振ってデビュー、注目を浴びています。この2018年の≪シジスモンド≫は演目の珍しさも含め、軽快さと力強さを併せ持つロッシーニの音楽を的確に表現したウィルソンの指揮が高く評価されました。ロッシーニと得意とする歌手たちの水準の高い歌唱も聴きものです。 (C)RS ¥4,510 |
![]() |
![]() |
世界の美しい劇場を1冊で巡る旅夢と現実が交差する場所、劇場。絢爛豪華な舞台は勿論 天井画、柱や装飾、客席に至るまで細部に宿る「美」を美しい写真と共に紹介します。コメディ・フランセーズ(フランス)、スカラ座(イタリア)、ロイヤル・アルバート・ホール(イギリス)などの美しく歴史のあるヨーロッパの劇場だけではなく、シドニー・オペラハウス(オーストラリア)、アマゾナス劇場(ブラジル)、ハルビン・オペラハウス(中国)などの絢爛豪華な世界中の54の劇場を紹介。加えて、日生劇場(東京)や脇町劇場 オデオン座(徳島)などの地域に愛されている美しく歴史のある日本の劇場を8つ紹介します。この1冊で、世界中の劇場を巡ることができます。本文=宮田文朗※本書は2015年1月に弊社から刊行された書籍『世界で一番美しい劇場』を大幅に増補改訂し、再編集したものです。 ¥2,200 |
![]() |
![]() |
ブラームス:喪失と裏切りの歌前作のシューマンの歌曲集(RES10247)が高い評価を得たバリトンのウォルフィッシュとピアノのラシュトン。今作はブラームスの示唆に富んだ選曲による歌曲集です。1982年生まれのウォルフィッシュは、バロック・ヴァイオリンの名手エリザベス・ウォルフィッシュの息子として音楽一家で育ったリリック・バリトン。2020年6月にはロンドンのロイヤル・オペラ・ハウス・デビューが決定している注目の歌手です。ラシュトンは、ケンブリッジ出身、現在はスイス在住で、作曲家としてもチューリッヒ・オペラやハノーファー州立歌劇場などから委嘱を受けています。すでに数作のCDを一緒にリリースしている息の合った二人が、ブラームスの歌曲の中でも、喪失や裏切りによる悲しみが込められた作品を切々と歌い上げます。どの曲にもブラームスの個人的な片思いや失恋、喪失の物語が込められています。 (C)RS ¥2,750 |
![]() |