R.シュトラウス:楽劇≪ばらの騎士≫ (初回限定) 【DVD】■発送倉庫:DVD倉庫(※神奈川県からの発送)■種別:DVD■発売日:2024/09/04■販売元:ユニバーサルミュージック■説明:解説 名演中の名演、クライバーの≪ばらの騎士≫。1979年制作のこの映像は、グィネス・ジョーンズの元帥夫人、ファスベンダーのオクタヴィアン、ルチア・ポップのゾフィーという3人の女声主役をはじめ、ユングヴィルトのオックス男爵、ベンノ・クシェのファニナルとそうそうたる顔ぶれによる歌手に加え、ユルゲン・ローゼの美しい衣装と舞台装置、オットー・シェンクのオーストリア=ハンガリー帝国の雰囲気を見事に浮き立たせた演出と、すべてが申し分のないものとなっています。そして、指揮がカルロス・クライバー。のちのウィーン国立歌劇場における上演の映像も高い評価を得ていますが、この時期のクライバーの指揮は最高といえるでしょう。/制作:1979年5月、6月 ミュンヘン、バイエルン国立歌劇場におけ....■カテゴリ_映像ソフト_ミュージック_クラシック■登録日:2020/07/10 ¥2,534 |
||
名序曲集[パノラマ・シリーズ] 名門ドイツ・グラモフォンが擁する膨大なカタログの中から名曲の名演を厳選した2枚組CDシリーズ。ドイツ・グラモフォンの音源のみにとどまらず、デッカやフィリップスの原盤も使用。 [演奏] メトロポリタン歌劇場管弦楽団、ヨーロッパ室内管弦楽団、ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団、バイエルン国立管弦楽団、ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団、エーテボリ交響楽団、イングリッシュ・バロック・ソロイスツ、ロンドン交響楽団、シカゴ交響楽団、フィルハーモニア管弦楽団、ロシア・ナショナル管弦楽団、パリ管弦楽団、ウィーン国立歌劇場管弦楽団、指揮:レナード・バーンスタイン、クラウディオ・アバド、カルロス・クライバー、ヘルベルト・フォン・カラヤン、ネーメ・ヤルヴィ、ジョン・エリオット・ガーディナー、ジェイムズ・レヴァイン、ジュゼッペ・シノーポリ、ミハイル・プレトニェフ、ダニエル・バレンボイム [録音] 1969年-1996年 (一部デジタル録音) モーツァルトからバーンスタインまで、オペラやミュージカル、コンサートのための古今の序曲21曲網羅したアルバム。ベルリン・フィル、ウィーン・フィルなど世界各国のオーケストラ、カラヤンやバーンスタインをはじめとする豪華絢爛な指揮者の顔ぶれを見ただけで、胸がワクワクしてきそうな内容。 ¥1,572 |
||
ディートリヒ・フィッシャー=ディースカウ/フィッシャー=ディースカウ - オペラ・アリア集 - ビゼー: 歌劇《カルメン》ハイライト<タワーレコード限定>[PROC-1304]両者の強い結びつきで実現した貴重なアリア集。カルメン抜粋も併録!全ステレオ録音。F=ディースカウのオペラ・デビューは、1948年11月のベルリン市立オペラでの「ドン・カルロ」でした(当時23歳)。そのオーディションで彼を見出したのがまさしくフリッチャイであり、その後彼の指揮引退まで数多く共演することになります。F=ディースカウにとってメインのレパートリーではありませんが、この盤は両者の出会いに由来する録音だったのでしょうか。録音したこの年の12月にはフリッチャイの病状が悪化し、今後の指揮を断念することになります。僅か数ヶ月前の両者の共演盤として、残されたジャケットと共に貴重な盤と言えましょう。カップリングの「カルメン」はフリッチャイにとっては思い入れのある曲と思われます。「ダントンの死」より以前、1946年12月にウィーン国立歌劇場の客演指揮者として初共演したのが「カルメン」でした。この1958年1月のドイツ語による「カルメン」抜粋の録音は、発病する直前の記録としてばかりでなく、この年の11月にはバイエルン国立歌劇場の音楽監督を辞任することになったため、DGには「フィデリオ」との2作しか録音を残せなかった点でも転換点としての録音と言えます。「カルメン」はこれより以前に組曲で録音していますが、ここでのより生命感溢れる表現には、この後に迫るフリッチャイの様々な危機を予見させる要素は微塵もありません。尚、合唱を指揮しているのは若き日のクルト・アイヒホルンです。 ¥1,885 |
||
フェレンツ・フリッチャイ「フルトヴェングラーとトスカニーニの間に位置する」と評されたその特異な芸風はどのように形成されていったのか。ドイツを中心にヨーロッパやアメリカで活躍したハンガリー出身の指揮者、フェレンツ・フリッチャイ。戦争、音楽界での対立、そして病……多くの困難に直面しながらも、自らが理想とする音楽を追い続け、その中から特異な芸風を創り上げていった名匠の生涯を辿る。*フェレンツ・フリッチャイ1914年、ブダペスト生まれ。フランツ・リスト音楽院卒業。指揮者。セゲド・フィルハーモニー、ブダペスト国立歌劇場、ハンガリー国立交響楽団の音楽監督を歴任。戦後はベルリンのRIAS交響楽団首席指揮者、バイエルン州立歌劇場音楽監督等を歴任、欧米各地に客演。1958年秋ごろより白血病の症状が現れ、1963年、スイスのバーゼルにて48歳で亡くなる。 ¥3,190 |
||
フェレンツ・フリッチャイ 理想の音楽を追い続けて / 大脇利雄 著自らが理想とする音楽を追い続け、その中から特異な芸風を創り上げていった指揮者、フェレンツ・フリッチャイの生涯を辿る。「フルトヴェングラーとトスカニーニの間に位置する」と評されたその特異な芸風はどのように形成されていったのか。<br /><br />ドイツを中心にヨーロッパやアメリカで活躍したハンガリー出身の指揮者、フェレンツ・フリッチャイ。戦争、音楽界での対立、そして病……多くの困難に直面しながらも、自らが理想とする音楽を追い続け、その中から特異な芸風を創り上げていった名匠の生涯を辿る。<br /><br />*フェレンツ・フリッチャイ<br />1914年、ブダペスト生まれ。フランツ・リスト音楽院卒業。指揮者。セゲド・フィルハーモニー、ブダペスト国立歌劇場、ハンガリー国立交響楽団の音楽監督を歴任。戦後はベルリンのRIAS交響楽団首席指揮者、バイエルン州立歌劇場音楽監督等を歴任、欧米各地に客演。1958年秋ごろより白血病の症状が現れ、1963年、スイスのバーゼルにて48歳で亡くなる。<br>大脇利雄 著アルファベータブックス2023年02月フエレンツ フリツチヤイオオワキ トシオ/ ¥3,190 |
||
メンデルスゾーン:エリヤバイエルン国立管弦楽団の創設500周年を記念して、バイエルン国立歌劇場の豊富なアーカイヴからのCD化プロジェクトが始動。第1弾に選ばれたのは1984年7月4日に行われた『エリヤ』の歴史的ライヴ。ミュンヘン・オペラフェスティバルの開幕公演で、指揮を執ったのはミュンヘン生まれで当時の劇場総監督サヴァリッシュ。タイトルロールのフィッシャー=ディースカウ以下、ドリーム・キャストを見事に統率した壮麗な演奏が展開しています。サヴァリッシュは1986年のN響の第1000回定期公演、2001年のN響75周年記念公演といった特別な機会にも『エリヤ』を取り上げており、この作品を「勝負曲」の一つとしていたことがわかります。録音でも1968年のゲヴァントハウス管とのものが長らく名盤とされてきましたが、彼の生誕100年&没後10年の節目に登場する本拠地ミュンヘンでのライヴ盤は大いに注目されるでしょう。 (C)RS ¥5,665 |
||
ワーグナー 歌劇「ローエングリン」[クラシックDVD名盤セレクション2021] おうちでオペラ、バレエ、クラシックを! 史上最安値のDVDキャンペーン第2弾! "もっとも素晴らしいヘルデン・テノール!"と絶賛されたカウフマンのローエングリン。2009年にカウフマンの地元ミュンヘンで行われた公演を収録したDVD。人気絶頂の2009年に収録されたこの舞台は、新演出であり、ドイツ出身のカウフマンがドイツ・オペラの代表作である「ローエングリン」で初めて主役を歌うとあって、世界中からオペラ関係者がミュンヘンに集まった。ケント・ナガノ指揮バイエルン国立管弦楽団によるすばらしい演奏も注目。 [演奏] ローエングリン ヨナス・カウフマン (テノール)、エルザ アニア・ハルテロス (ソプラノ)、テルラムント ヴォルフガング・コッホ (バリトン)、オルトルート ミヒャエラ・シュスター (メッゾ・ソプラノ)、国王ハインリヒ クリストフ・フィシェサー (バス) 他、バイエルン国立歌劇場合唱団・管弦楽団、指揮 ケント・ナガノ、演出 リチャード・ジョーンズ 制作 2009年7月 ミュンヘン州立劇場 ¥2,970 |
||
(CD)ヴェルディ オペラ名場面集/ヴェルディ、オムニバス(クラシック)、シノーポリ(ジュゼッペ)、ベルリン・ドイツ・オペラ管弦楽団、ベルリンヴェルディ/オムニバス(クラシック)/シノーポリ(ジュゼッペ)/ベルリン・ドイツ・オペラ管弦楽団/ベルリン・ドイツ・オペラ合唱団/クライバー(カルロス)/バイエルン国立管弦楽団/コトルバス(イレアナ)/ドミンゴ(プラシド)/ミルンズ(シェリル)/バイエルン国立歌劇場合唱団形式:CD【商品状態など】中古品のため商品は多少のキズ・使用感がございます。画像はイメージです。記載ない限り帯・特典などは付属致しません。万が一、品質不備があった場合は返金対応致します。メーカーによる保証や修理を受けれない場合があります。(管理ラベルは跡が残らず剥がせる物を使用しています。)【2023/06/20 13:00:48 出品商品】 ¥1,544 |
||
グランド・オペラ Vol.48(2012Spring)生誕200年を迎えたヴェルディ&ワーグナーを特集。それぞれの生涯・作品やベスト歌手・指揮者、公演情報等を紹介する。ほか、バイエルン国立歌劇場2011年秋の来日公演などのステージ・レビューを収録。■カテゴリ:中古本■ジャンル:女性・生活・コンピュータ 音楽■出版社:音楽之友社■出版社シリーズ:ONTOMO MOOK■本のサイズ:単行本■発売日:2012/05/01■カナ:グランドオペラ ¥547 |
||
▼CD/クラシック/ベートーヴェン:交響曲第2番/ブレット・ディーン:テスタメントクラシック2022年7月22日 発売2021年にスタートしたバイエルン国立歌劇場の自主レーベル(BSOrec)から待望の第2弾CDが登場。2021/22シーズンから劇場の音楽総監督兼オーケストラの首席指揮者に就任したウラディーミル・ユロフスキとの初録音という点でも注目。 ¥3,300 |
||
ベートーヴェン:交響曲第2番/ブレット・ディーン:テスタメント [CD]種別:CD クラシックその他 発売日:2022/07/22 販売元:ナクソス・ジャパン 登録日:2022/06/09 (クラシック) ベートーベン コウキョウキョクダイ2バン ブレット ディーン テスタメント 解説:2021年にスタートしたバイエルン国立歌劇場の自主レーベル<BSOrec>から待望の第2弾CDが登場。2021/22シーズンから劇場の音楽総監督兼オーケストラの首席指揮者に就任したウラディーミル・ユロフスキとの初録音という点でも注目。 (C)RS ¥2,699 |
||
カルロス・クライバー CARLOS KLEIBER R.シュトラウス: 楽劇《ばらの騎士》 R.Strauss: Der Rosenkavalier(Set)ディスクユニオンお茶の水クラシック館からの出品です。 / 盤面には再生に影響ないレベルのキズが見られます。 / ケース、ジャケット、パッケージ等の外装に使用感があります。 / 帯なし / 2枚組/DISC1盤汚れスリキズ バイエルン国立歌劇場/’79年収録 / です。中古品であることを予めご了承下さい。※こちらは店頭でも販売しております。品切れの際は返金処理にてご対応させていただきますのでご容赦くださいませ。 / フォーマット:DVD / レーベル:JP / 規格番号:UCBG9281 / 組枚数:2 / 国:日本 ¥2,250 |
||
サヴァリッシュ モ−ツァルト: 歌劇魔笛K.260 全曲ディスクユニオンお茶の水クラシック館からの出品です。 / 盤面には再生に影響ないレベルのキズが見られます。 / ケース、ジャケット、パッケージ等の外装に使用感があります。 / DVD / 帯傷み 1983年/バイエルン国立歌劇場/R,ポップ(S)参加 / です。中古品であることを予めご了承下さい。※こちらは店頭でも販売しております。品切れの際は返金処理にてご対応させていただきますのでご容赦くださいませ。 / フォーマット:DVD / レーベル:JP / 規格番号:PHBP1002 / 国:日本 ¥2,550 |
||
ヴォルフガング・サヴァリッシュ WOLFGANG SAWALLISCH ワーグナー曲:楽劇ニーベルングの指輪全曲ディスクユニオン吉祥寺クラシック館からの出品です。 / 未開封中古品。 / 未開封 バイエルン国立歌劇場/REC;'89LIVE / です。中古品ですので、ライナーやケースのキズ・擦れ・経年変化等につきましてはご了承下さい。店頭でも販売しておりますので、品切れの場合は返金処理にて対応させていただきますのでご容赦くださいますようお願い申し上げます。当社指定配送業者にて発送となります。 / ※ゆうメールは配達まで5日前後かかります。土日配送ございません。追跡番号はございません。ポストへ投函させていただきます。 ¥19,496 |
||
ブルックナー:交響曲第7番ホ長調日系指揮者、ケント・ナガノ/バイエルン国立歌劇場管弦楽団による、2010年の『第4番(第1稿)』に続くブルックナー・チクルス。ブルックナーの交響曲のなかでも、その歌謡的な作風で高い人気を誇る「第7」。どこまでも流れる大河のような作品の真髄を、ナガノがその鋭い視点でえぐり出す。 (C)RS ¥2,640 |
||
リーム/バンテュス:作品集2006年の秋、バイエルン国立歌劇場の音楽監督に就任したケント・ナガノ。それに伴い、それまで務めていたベルリン・ドイツ交響楽団は退任したものの、オーケストラより名誉指揮者の称号を贈られ、引き続き良好な関係を保っています。2011年に録音されたリームとバンテュス、2作の現代作品はどちらもナガノにとって挑戦的な演目であり、大きな野心の表れです。リームの≪猟区≫はソプラノとオーケストラとの5つの部分で構成された緊迫感溢れる物語。もう一つの作品は、以前からナガノと親しいフランスの作曲家バンテュスによる『星の王子様』をもとにした色彩的で楽しい物語。ベルリン・ドイツ交響楽団のファミリー・コンサートのために書かれた親しみやすい音楽です。 (C)RS ¥2,937 |
||
J.シュトラウスII:喜歌劇《こうもり》カルロス・クライバーは、レパートリーを極端に絞り、準備に納得がいかなければ躊躇なく演奏会をキャンセルした一方、ひとたび指揮台に登ればとてつもない名演を繰り広げた伝説的指揮者です。クライバーが愛着を持って定期的に登場したバイエルン国立歌劇場との十八番≪こうもり≫の録音は、クライバーの音楽の醍醐味である目の醒めるようなアゴーギク、デュナーミクが随所に活きた名演で、聴いていると思わず身体が動き出してしまいます。プライ、ポップ、コロ、ヴァイクルなど歌手陣も豪華な全曲盤です。※歌詞対訳は付いておりません。 (C)RS ¥2,420 |
||
シューベルト・ライヴ・イン東京1992年11月、音楽総監督ヴォルフガング・サヴァリッシュに率いられたバイエルン国立歌劇場は、大掛かりな来日公演を行った。その一環として、ディートリッヒ・フィッシャー=ディースカウのリサイタルが行われ、サヴァリッシュがピアノ伴奏するという夢のような共演がたった二晩、東京芸術劇場で行われた。フィッシャー=ディースカウは、1992年末を持って歌手活動から引退したために、この来日が歌手として最後のものとなった。その二晩が今、CDとして蘇る。 (C)RS ¥4,620 |
||
TRAUMGEKRONT?夢を戴いてドイツ生まれのソプラノ歌手、ハンナ=エリザベス・ミュラー。2014年のザルツブルク復活祭音楽祭でティーレマンが指揮する《アラベラ》ズデンカ役でセンセーショナルなデビューを飾り、2017年9月のバイエルン国立歌劇場来日公演メンバーとして《魔笛》でパミーナを歌うなど、最も期待される若手歌手の一人です。オペラの舞台で素晴らしい表現力を披露する彼女ですが、その原点は「リート」にあると語り、このデビュー・アルバムでも繊細かつ美しい歌声で、19世紀末から20世紀初めにかけてのドイツ・リートを歌い上げています。2016年12月録音。 (C)RS ¥3,135 |
||
何と快く輝くこの日 ?マクシミリアン・シュミット:アリア集バイエルン国立歌劇場のメンバーであると同時に古楽歌手としても期待されるテノール、マクシミリアン・シュミット。OEHMSレーベルでの3枚目の録音は歌曲ではなく、更に劇的な表現が求められるオペラのアリア集。もともとモーツァルトのアリアでは高く評価されていたが、ここでの彼は愛が溢れる見事な表現力と、輝かしい高音を披露。パトリック・ランゲ指揮/ケルンWDR交響楽団による万全のサポートで、レパートリー豊富な彼の歌唱を引き立てている。2015年録音。 (C)RS ¥2,772 |