ピエール・ブーレーズ/ワーグナー:前奏曲集&使徒の愛餐 【CD】■発送倉庫:DVD倉庫(※神奈川県からの発送)■種別:CD■発売日:2013/11/20■販売元:ソニー・ミュージックディストリビューション■収録:Disc.1/01.楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」第1幕への前奏曲(10:53)/02.歌劇「タンホイザー」序曲(14:14)/03.「ファウスト」序曲(11:30)/04.楽劇「トリスタンとイゾルデ」前奏曲と愛の死(16:13)/05.ジークフリート牧歌 [オリジナル室内楽版](17:08)/Disc.2/01.使徒の愛餐 「喜んで君たちを迎えよう、兄弟よ、主のみ名によって!」(7:19)/02.使徒の愛餐 「われらの挨拶を受けよ、おん身ら、愛する兄弟たちよ!」(7:53)/03.使徒の愛餐 「安心するがよい、わしはお前たちの近くにおり」(1:47)/04.使徒の愛餐 「大気を満たしているのは、なんのざわめきだろう?」(4:42)/05.使徒の愛餐 「栄光に満ちた言葉を私たちに教えてくださったあのお方が」(3:24)/06.使徒の愛餐 「なぜならすべての栄光は永遠に神のものだから」(1:....■カテゴリ_音楽ソフト_クラシック_管弦楽曲■登録日:2013/08/28 ¥1,559 |
![]() |
|
ダニエル・バレンボイム/ワーグナー:管弦楽名曲集 【CD】■発送倉庫:DVD倉庫(※神奈川県からの発送)■種別:CD■発売日:2004/01/21■販売元:ソニー・ミュージックディストリビューション■収録:Disc.1/01.歌曲 《さまよえるオランダ人》 序曲(11:11)/02.歌曲 《タンホイザー》 序曲(15:36)/03.歌曲 《ローエングリン》 第1幕前奏曲(10:42)/04.歌曲 《ローエングリン》 第3幕前奏曲(2:50)/05.楽劇 《ニュルンベルクのマイスタージンガー》 第1幕前奏曲(10:13)/06.楽劇 《トリスタンとイゾルデ》 前奏曲と愛の死(17:10)■説明:オリジナル発売日:1999年9月29日■カテゴリ_音楽ソフト_クラシック_管弦楽曲■登録日:2012/10/24 ¥885 |
![]() |
|
![]() |
ワーグナー名演集(輸入盤) ピエール・モントゥー(cond)種別:CD クラシック管弦楽曲 発売日:2019/11/21 販売元:キングインターナショナル 登録日:2019/10/03 ピエール・モントゥー(cond) WAGNER:TANNHAUSER OVERTURE. SIEGFRIED IDYLL. TRISTAN UND ISOLDE: PRELUDE AND LIEBESTOD.SIEGFRIED`S 特典:歌詞対訳付/オリジナル・ライナーノーツの和訳+曲目解説付 内容:歌劇≪タンホイザー≫序曲/ジークフリート牧歌/楽劇≪トリスタンとイゾルデ≫より前奏曲と愛の死/楽劇≪神々のたそがれ≫より ジークフリートのラインへの旅/楽劇≪神々のたそがれ≫より ジークフリートの葬送 ¥3,410 |
![]() |
![]() |
ワーグナー:≪さまよえるオランダ人≫ 1959年 バイロイト音楽祭サヴァリッシュがバイロイト音楽祭に登場したのは1957年。57年と58年は《トリスタンとイゾルデ》のみを振りましたが、1959年にはこれに加え、初めて≪さまよえるオランダ人≫を手掛け大好評を博しました。現在では1961年のステレオ・ライヴ録音(主演はグラインドル、シリヤ他)が広く知られていますが、この1959年盤は何といっても、サヴァリッシュの意欲的な指揮が生み出すダイナミックな音楽が聴きもの。アグレッシブなテンポが全体に緊張感をもたらすだけでなく、歌手たちも熱気あふれる歌唱を披露、とりわけゼンタを歌うリザネクは“私のゼンタは世界で最もスリムである”という彼女自身の言葉通り、研ぎ澄まされた感覚で役に対峙しています。オランダ人役はエレガントで魅力的な歌唱で定評のあったロンドン、1943年からバイロイトで歌っているベテラン、グラインドル、他、万全の布陣で臨んだ素晴らしい上演の記録です。 (C)RS ¥4,697 |
![]() |
ワーグナー:ベスト・オブ・ベスト / オムニバス (CD)種別:CD/アルバム発売日:2013/01/23収録曲: / 歌劇≪リエンツィ≫ 序曲 / 歌劇≪さまよえるオランダ人≫ 序曲 / 歌劇≪タンホイザー≫ 第2幕から<もうわが領地の貴族たちが近づくのだ> / 歌劇≪ローエングリン≫ 第3幕への前奏曲 / 楽劇≪トリスタンとイゾルデ≫ 第1幕への前奏曲 / 楽劇≪ニュルンベルクのマイスタージンガー≫ 第1幕への前奏曲 / 楽劇≪ワルキューレ≫から <ワルキューレの騎行> / 楽劇≪神々の黄昏≫から <ジー ¥2,096 |
![]() |
|
![]() |
BOTEN DER LIEBE 愛の使者ワーグナーは青年時代に弦楽四重奏曲を書きましたが、楽譜は散逸しており実際にその音を聴くことはできません。またマーラーも弦楽四重奏曲を書いた記録はありますが、やはり楽譜が残っておらず、こちらも演奏は不可能です。“ワーグナーとマーラーの弦楽四重奏曲を聴いてみたい”そんな思いを叶えたのがこの『愛の使者』と題されたアルバムです。ドイツの現代作曲家アンドレアス・ヘーリヒトが、それぞれの作品から愛のメッセージが込められた曲を選び、見事な弦楽四重奏曲へとアレンジしました。ワーグナーは、マティルデ・ヴェーゼンドンクを思いながら作曲したトリスタンとイゾルデの前奏曲と、ヴェーゼンドンク歌曲集の弦楽四重奏版、そして、マーラーは、初期のピアノ四重奏曲を第1楽章とし、アルマにあてて書いた第5番のアダージェットを第2楽章、第10番を第3楽章、そして残された断片を自由に組み合わせた曲を最終楽章に置いた「弦楽四重奏曲第1.0番」。どちらも魅力的な作品へと変貌を遂げています。 (C)RS ¥2,530 |
![]() |
ヘルベルト・フォン・カラヤン/ワーグナー管弦楽曲集《SACD ※専用プレーヤーが必要です》 【CD】■発送倉庫:DVD倉庫(※神奈川県からの発送)■種別:CD■発売日:2018/03/28■販売元:ソニー・ミュージックディストリビューション■収録:Disc.1/01.歌劇 「タンホイザー」-序曲 (パリ版)(11:40)/02.歌劇 「タンホイザー」-ヴェヌスベルクの音楽 (パリ版)(12:17)/03.歌劇 「ローエングリン」-第1幕への前奏曲(9:45)/04.楽劇 「トリスタンとイゾルデ」-第1幕への前奏曲と愛の死(18:55)/05.楽劇 「ニュルンベルクのマイスタージンガー」-第1幕への前奏曲(9:40)/06.歌劇 「さまよえるオランダ人」-序曲(11:45)/07.歌劇 「ローエングリン」-第3幕への前奏曲(3:18)/08.舞台神聖祝典劇 「パルジファル」-第1幕への前奏曲(14:57)/09.舞台神聖祝典劇 「パルジファル」-第3幕への前奏曲(6:19)■カテゴリ_音楽ソフト_クラシック_交響曲■登録日:2018/01/26 ¥4,277 |
![]() |
|
CD/ハインツ・レーグナー/ジークフリート牧歌 ワーグナー名演集 (限定生産盤)ハインツ・レーグナー (レーグナー ハインツ れーぐなー はいんつ)2024年12月11日 発売(ベリー・ベスト・クラシックス50〜まずはこれからクラシック)第2期。「温かい感情に満たされ、心が震え通しであった」と伝説の評論家・宇野功芳を唸らせた超名盤。CD:11.楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」〜第1幕への前奏曲2.楽劇「ラインの黄金」〜前奏曲3.楽劇「トリスタンとイゾルデ」〜第1幕への前奏曲4.ジークフリート牧歌 ¥1,200 |
![]() |
|
ジョージ・セル/ワーグナー:管弦楽曲集《完全生産限定盤》 (初回限定) 【CD】■発送倉庫:DVD倉庫(※神奈川県からの発送)■種別:CD■発売日:2019/07/31■販売元:ソニー・ミュージックディストリビューション■収録:Disc.1/01.楽劇「トリスタンとイゾルデ」第1幕への前奏曲と愛の死(17:04)/02.楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」第1幕への前奏曲(9:41)/03.歌劇「タンホイザー」序曲(13:25)/04.歌劇「さまよえるオランダ人」序曲(11:18)/05.「ファウスト」序曲(11:40)/06.歌劇「ローエングリン」第1幕への前奏曲(9:18)/Disc.2/01.歌劇「リエンツィ」序曲(12:36)/02.楽劇「ニーベルングの指環」ハイライト ワルハラ城への神々の入城 (ラインの黄金)(6:44)/03.楽劇「ニーベルングの指環」ハイライト ワルキューレの騎行 (ワルキューレ)(5:32)/04.楽劇「ニーベルングの指環」ハイライト 魔の炎の音楽 (ワルキューレ)(4:52)/05.楽劇「ニーベルングの指環」ハイライト 森のささやき (ジークフリート)(7:00)/06.楽劇「ニーベルングの指環」ハ....■カテゴリ_音楽ソフト_クラシック_管弦楽曲■登録日:2019/05/24 ¥4,686 |
![]() |
|
SACD/ヘルベルト・フォン・カラヤン/ワーグナー管弦楽曲集 (解説付)ヘルベルト・フォン・カラヤン (カラヤン ヘルベルトフォン からやん へるべるとふぉん)2018年3月28日 発売SACD:11.歌劇 「タンホイザー」-序曲(パリ版)2.歌劇 「タンホイザー」-ヴェヌスベルクの音楽(パリ版)3.歌劇 「ローエングリン」-第1幕への前奏曲4.楽劇 「トリスタンとイゾルデ」-第1幕への前奏曲と愛の死5.楽劇 「ニュルンベルクのマイスタージンガー」-第1幕への前奏曲6.歌劇 「さまよえるオランダ人」-序曲7.歌劇 「ローエングリン」-第3幕への前奏曲8.舞台神聖祝典劇 「パルジファル」-第1幕への前奏曲9.舞台神聖祝典劇 「パルジファル」-第3幕への前奏曲 ¥4,730 |
![]() |
|
![]() |
SACD/ヘルベルト・フォン・カラヤン/ワーグナー管弦楽曲集 (解説付)ヘルベルト・フォン・カラヤン (カラヤン ヘルベルトフォン からやん へるべるとふぉん)2018年3月28日 発売SACD:11.歌劇 「タンホイザー」-序曲(パリ版)2.歌劇 「タンホイザー」-ヴェヌスベルクの音楽(パリ版)3.歌劇 「ローエングリン」-第1幕への前奏曲4.楽劇 「トリスタンとイゾルデ」-第1幕への前奏曲と愛の死5.楽劇 「ニュルンベルクのマイスタージンガー」-第1幕への前奏曲6.歌劇 「さまよえるオランダ人」-序曲7.歌劇 「ローエングリン」-第3幕への前奏曲8.舞台神聖祝典劇 「パルジファル」-第1幕への前奏曲9.舞台神聖祝典劇 「パルジファル」-第3幕への前奏曲 ¥4,730 |
![]() |
SACD/ヘルベルト・フォン・カラヤン/ワーグナー管弦楽曲集 (解説付)ヘルベルト・フォン・カラヤン (カラヤン ヘルベルトフォン からやん へるべるとふぉん)2018年3月28日 発売SACD:11.歌劇 「タンホイザー」-序曲(パリ版)2.歌劇 「タンホイザー」-ヴェヌスベルクの音楽(パリ版)3.歌劇 「ローエングリン」-第1幕への前奏曲4.楽劇 「トリスタンとイゾルデ」-第1幕への前奏曲と愛の死5.楽劇 「ニュルンベルクのマイスタージンガー」-第1幕への前奏曲6.歌劇 「さまよえるオランダ人」-序曲7.歌劇 「ローエングリン」-第3幕への前奏曲8.舞台神聖祝典劇 「パルジファル」-第1幕への前奏曲9.舞台神聖祝典劇 「パルジファル」-第3幕への前奏曲 ¥4,730 |
![]() |
|
CD/ハインツ・レーグナー/ジークフリート牧歌 ワーグナー名演集 (限定生産盤)ハインツ・レーグナー (レーグナー ハインツ れーぐなー はいんつ)2024年12月11日 発売(ベリー・ベスト・クラシックス50〜まずはこれからクラシック)第2期。「温かい感情に満たされ、心が震え通しであった」と伝説の評論家・宇野功芳を唸らせた超名盤。CD:11.楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」〜第1幕への前奏曲2.楽劇「ラインの黄金」〜前奏曲3.楽劇「トリスタンとイゾルデ」〜第1幕への前奏曲4.ジークフリート牧歌 ¥1,200 |
![]() |
|
SACD/ヘルベルト・フォン・カラヤン/ワーグナー管弦楽曲集 (解説付)ヘルベルト・フォン・カラヤン (カラヤン ヘルベルトフォン からやん へるべるとふぉん)2018年3月28日 発売SACD:11.歌劇 「タンホイザー」-序曲(パリ版)2.歌劇 「タンホイザー」-ヴェヌスベルクの音楽(パリ版)3.歌劇 「ローエングリン」-第1幕への前奏曲4.楽劇 「トリスタンとイゾルデ」-第1幕への前奏曲と愛の死5.楽劇 「ニュルンベルクのマイスタージンガー」-第1幕への前奏曲6.歌劇 「さまよえるオランダ人」-序曲7.歌劇 「ローエングリン」-第3幕への前奏曲8.舞台神聖祝典劇 「パルジファル」-第1幕への前奏曲9.舞台神聖祝典劇 「パルジファル」-第3幕への前奏曲 ¥4,730 |
![]() |
|
ピエール・モントゥー(cond) / ワーグナー名演集(輸入盤) [CD]種別:CD クラシック管弦楽曲 発売日:2019/11/21 販売元:キングインターナショナル 登録日:2019/10/03 ピエール・モントゥー(cond) WAGNER:TANNHAUSER OVERTURE. SIEGFRIED IDYLL. TRISTAN UND ISOLDE: PRELUDE AND LIEBESTOD.SIEGFRIED`S KKC-6082/3 特典:歌詞対訳付/オリジナル・ライナーノーツの和訳+曲目解説付 内容:歌劇≪タンホイザー≫序曲/ジークフリート牧歌/楽劇≪トリスタンとイゾルデ≫より前奏曲と愛の死/楽劇≪神々のたそがれ≫より ジークフリートのラインへの旅/楽劇≪神々のたそがれ≫より ジークフリートの葬送 ¥2,366 |
![]() |
|
CD/ハインツ・レーグナー/ジークフリート牧歌 ワーグナー名演集 (限定生産盤)ハインツ・レーグナー (レーグナー ハインツ れーぐなー はいんつ)2024年12月11日 発売(ベリー・ベスト・クラシックス50〜まずはこれからクラシック)第2期。「温かい感情に満たされ、心が震え通しであった」と伝説の評論家・宇野功芳を唸らせた超名盤。CD:11.楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」〜第1幕への前奏曲2.楽劇「ラインの黄金」〜前奏曲3.楽劇「トリスタンとイゾルデ」〜第1幕への前奏曲4.ジークフリート牧歌 ¥1,200 |
![]() |
|
CD/ハインツ・レーグナー/ジークフリート牧歌 ワーグナー名演集 (限定生産盤)ハインツ・レーグナー (レーグナー ハインツ れーぐなー はいんつ)2024年12月11日 発売(ベリー・ベスト・クラシックス50〜まずはこれからクラシック)第2期。「温かい感情に満たされ、心が震え通しであった」と伝説の評論家・宇野功芳を唸らせた超名盤。CD:11.楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」〜第1幕への前奏曲2.楽劇「ラインの黄金」〜前奏曲3.楽劇「トリスタンとイゾルデ」〜第1幕への前奏曲4.ジークフリート牧歌 ¥1,200 |
![]() |
|
ピエール・モントゥー(cond) / ワーグナー名演集(輸入盤) [CD]種別:CD クラシック管弦楽曲 発売日:2019/11/21 販売元:キングインターナショナル 登録日:2019/10/03 ピエール・モントゥー(cond) WAGNER:TANNHAUSER OVERTURE. SIEGFRIED IDYLL. TRISTAN UND ISOLDE: PRELUDE AND LIEBESTOD.SIEGFRIED`S KKC-6082/3 特典:歌詞対訳付/オリジナル・ライナーノーツの和訳+曲目解説付 内容:歌劇≪タンホイザー≫序曲/ジークフリート牧歌/楽劇≪トリスタンとイゾルデ≫より前奏曲と愛の死/楽劇≪神々のたそがれ≫より ジークフリートのラインへの旅/楽劇≪神々のたそがれ≫より ジークフリートの葬送 ¥3,168 |
![]() |
|
![]() |
ショパン バラード2013年 来日記念盤。さらに深く、大きく、さらなる高みへ・・・溢れ出るうた。セカンドアルバム・リリースから2年。さらに成長を重ね、深まりを見せる河村尚子の現在の音楽性を投影したRCA Red Sealからのサード・アルバムの登場。ショパンのバラード4曲を中心に据え、既発売2枚で明らかになった河村のショパン作品への強い親和性を継承。「音譚詩」とも称される「バラード」は、文字通り「音」で物語を「語る」ストーリーテリングの技量が要求されるのみならず、高いポピュラリティがありながら、ショパンの作品の中でも、「24の前奏曲」と並び最も深遠な難曲。さらに歌曲の編曲作品を加えた選曲は、河村の得意な「うた」の魅力を存分に発揮すること必至。そして最後を締めくくるのはリスト編曲によるワーグナー「イゾルデの愛の死」。イゾルデのトリスタンへの思いが、エクスタシーを伴った「うた」によって美しく昇華されていくロマンティシズム溢れる名品。前2作同様、カラヤン&ベルリン・フィルの録音で馴染み深く、しかもその優れた音響で知られるベルリンのイエス・キリスト教会での録音。SACDハイブリッド盤 (2chのみ)でのリリース。2013年7月24~27日 ベルリン、イエス・キリスト教会での録音。 ¥3,143 |
![]() |
中古クラシックCD 高橋里奈(ピアノ) / 愛のメロディ商品名:中古クラシックCD 高橋里奈(ピアノ) / 愛のメロディGNRS-0034(1)抒情小品集第1集 Op.12より 1.「アリエッタ」(グリーグ)(2)「メロディ(精霊たちの踊り)」 ≪歌劇オルフェオとエウリディーチェより≫(グルック/ズガンバーティ編)(3)ワルツ第9番変イ長調 Op.posth.69-1 「別れのワルツ」(ショパン)(4)イゾルデの愛の死 ≪歌劇トリスタンとイゾルデより≫ S.447 R.280(ワーグナー/リスト編)(5)亡き王女のためのパヴァーヌ(ラヴェル)(6)バラード第2番 ロ短調 S.171(リスト)(7)巡礼の年第1年〈スイス〉S.160より 「泉のほとりで」(リスト)(8)ピアノ・ソナタ第17番 ニ短調 Op.31-2「テンペスト」 第1楽章 Largo-Allegro(ベートーヴェン)(9)ピアノ・ソナタ第17番 ニ短調 Op.31-2「テンペスト」 第2楽章 Adagio(ベートーヴェン)(10)ピアノ・ソナタ第17番 ニ短調 Op.31-2「テンペスト」 第3楽章 Allegretto(ベートーヴェン)(11)無言歌集 Op.30-6 ¥2,530 |
![]() |