ワーグナー:≪ニュルンベルクのマイスタージンガー≫ 【Blu-ray】■発送倉庫:DVD倉庫(※神奈川県からの発送)■種別:Blu-ray■発売日:2022/12/16■販売元:キングインターナショナル■説明:『歌劇≪ニュルンベルクのマイスタージンガー≫全曲』 ワーグナー生誕200周年記念/ヘアハイム演出が大評判だったザルツブルク音楽祭での『マイスタージンガー』!/リヒャルト・ワーグナー生誕200周年を祝った2013年、ザルツブルク音楽祭で≪ニュルンベルクのマイスタージンガー≫が上演されました。ご存知の通りザルツブルク音楽祭はバイロイト音楽祭と同時期の開催のため、普段はワーグナーのオペラを上演することはありません。これは特別な上演であり、それだけに力の入った上演でした。/何といっても、今大人気のノルウェーの演出家ステファン・ヘアハイムの舞台がたいへんに好評でした。ヘアハイムは『マイスタージンガー』が夏至の物語であることから、『マイスタージンガー』を『真夏の夜の夢』よろしくザックス=ワーグナーの夢物語のようにし....■カテゴリ_映像ソフト_ミュージック_クラシック■登録日:2022/08/18 ¥4,589 |
![]() |
|
ルイジ・ノーノ(1924-1990):≪イントレランツァ1960≫ 【Blu-ray】■発送倉庫:DVD倉庫(※神奈川県からの発送)■種別:Blu-ray■発売日:2022/10/20■販売元:キングインターナショナル■説明:『歌劇≪イントレランツァ1960≫』 2021年ザルツブルク音楽祭ライヴ/奇才ヤン・ロワース新演出≪イントレランツァ1960≫/指揮はノーノ解釈の巨人インゴ・メッツマハー/2021年ザルツブルク音楽祭で上演されたルイジ・ノーノの≪イントレランツァ1960≫。演出を手がけたのは、ベルギーを代表する舞台芸術集団「ニードカンパニー」を率いる奇才ヤン・ロワース。2018 年のザルツブルク音楽祭で上演されたクリスティ指揮≪ポッペアの戴冠≫の演出もロワースが担当し大成功を収めています。/≪イントレランツァ1960≫は、アンジェロ・マリア・リペリノの構想に基づき、ノーノが再構成・作曲した初めての「演劇的アクション」で、第24回ヴェネチア・ビエンナーレ国際現代音楽祭からの委嘱によって書かれました....■カテゴリ_映像ソフト_ミュージック_クラシック■登録日:2022/09/15 ¥5,006 |
![]() |
|
![]() |
ブラウンフェルス:歌劇≪ジャンヌ・ダルク≫<CAPRICCIO>レーベルがリリースを続けるヴァルター・ブラウンフェルスのシリーズ第10作目となる歌劇≪ジャンヌ・ダルク≫。1943年に作曲されたこの作品は、ブラウンフェルス自身が1431年の裁判記録などをもとに台本を作成、ジャンヌ・ダルクが神の啓示を受けてから火刑に処されるまでの生涯を描いていますが、後期ロマン派の伝統的な音楽が当時の潮流に合わず、彼の生前に演奏されることはありませんでした。作曲から50年以上を経て、2001年にマンフレート・ホーネックがスウェーデン放送交響楽団と初演。作品に魅せられたホーネックが2013年ザルツブルク音楽祭で再び≪ジャンヌ・ダルク≫を1回限りの演奏会形式で上演した際の録音が当盤になります。初演時の題名役を歌ったバンゼを起用し、共感溢れる演奏を聴かせます。 (C)RS ¥4,598 |
![]() |
ヴェルディ:歌劇「仮面舞踏会」ザルツブルク音楽祭1990年/プラシド・ドミンゴ,ゲオルグ・ショルティ(cond),レオ・ヌッチ,ジョセフィン・バ¥1,430 |
![]() |
|
ヘンデル:歌劇≪アリオダンテ≫ 【DVD】■発送倉庫:DVD倉庫(※神奈川県からの発送)■種別:DVD■発売日:2021/08/08■販売元:キングインターナショナル■説明:『歌劇≪アリオダンテ≫』 ヘンデルのオペラの最高傑作として高い人気を誇っている≪アリオダンテ≫。この映像は、衝撃的なバルトリの姿で話題となった2017年ザルツブルク音楽祭で上演されたもの。本上演でバルトリがタイトルロールを務めるアリオダンテは、初演の際にはカストラートのジョヴァンニ・カレスティーニが歌った男性の役で、今回はカストラートに代わって女性歌手が歌うという演出。バルトリは、18世紀前半に活躍した伝説のカストラート歌手・ファリネッリのために書かれた作品を録音したCDもリリースしており、バルトリが取り組む一連の企画と言えるでしょう。/≪アリオダンテ≫のあらすじは、スコットランド王の娘ジネーヴラは、騎士アリオダンテと婚約しています。王もアリオダンテに王位を譲ることを決めていますが、ジネーヴラに横恋慕する....■カテゴリ_映像ソフト_ミュージック_クラシック■登録日:2021/04/12 ¥5,099 |
![]() |
|
![]() |
ヘンツェ:歌劇≪裏切られた海≫三島由紀夫の作品に魅了された作曲家ハンス・ヴェルナー・ヘンツェは、1986年に『午後の曳航』のオペラ化に着手。三島が描いた男女間の危うい愛と、少年が抱く理想がもろくも崩れ去る様を迫力ある管弦楽と歌唱で表現し、1989年に≪裏切られた海≫として完成させました。その翌年ベルリン・ドイツ・オペラで初演、その後、ゲルト・アルブレヒトの企画で日本語版の≪午後の曳航≫を作成、2003年に読売日本交響楽団が演奏会形式で初演。そしてこの日本語版をヘンツェが大幅に改訂し、2006年にはザルツブルク音楽祭で初演されています。このアルバムはコロナ禍の中、無観客で行われたウィーン国立歌劇場のプレミエ公演の収録。主人公登を歌うのはヘンデルからブリテンまで幅広いレパートリーを誇るカナダ出身の若手テノール、ジョシュ・ラヴル。竜二を歌うのはベテラン、ボー・スコウフスです。また未亡人房子を演じたヴェラ=ロッテ・ベッカーパーの奮闘も見事。パーカッションを多用した色彩豊かなオーケストラの響きを自在に操るシモーネ・ヤングの指揮にも注目です。 (C)RS ¥3,718 |
![]() |
ハンス・ヴェルナー・ヘンツェ:歌劇≪バッカスの巫女≫ 【Blu-ray】■発送倉庫:DVD倉庫(※神奈川県からの発送)■種別:Blu-ray■発売日:2020/03/06■販売元:キングインターナショナル■説明:『歌劇≪バッカスの巫女≫』 2018年ザルツブルク音楽祭で上演されたケント・ナガノ指揮、クリストフ・ワリコフスキ演出による、ヘンツェの代表作≪バッカスの巫女≫の映像です。/エウリピデスの戯曲『バッコスの信女たち』をもとにしたディオニュソス(別名バッカス)とペンテウスの争いを描いたギリシャ悲劇。ディオニュソスは、狂乱と酩酊の神。バッカスの巫女たるテーバイの女性たちが、彼の神性を認めようとしなかったことで、復讐を誓います。一方、テーバイの王ペンテウスは、この快楽信仰に終止符を打ちたいと考え、女性に偽装してその様子を見に行きます。しかし、ペンテウスは残酷な運命の魔力により、母親であるアガウエに殺されてしまします。最後に正気を取り戻したアガウエは、自分が殺した者が、息子ペンテウスであることを知り打ちのめされ....■カテゴリ_映像ソフト_ミュージック_クラシック■登録日:2019/10/16 ¥4,956 |
![]() |
|
DVD/ヴェルディ:歌劇「仮面舞踏会」カラヤンの、ザルツブルク音楽祭ヴェルディ・シリーズのひとつとして構想され、その死によって、自身の公演が実現しなかった演目。後を引き継いだショルティによって、そのまま上演された伝説の公演だ。■カテゴリ:中古DVD・ブルーレイ■商品情報:サー・ゲオルグ・ショルティ【指揮】 ジュゼッペ・ヴェルディ【作曲】 ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団【演奏】 ウィーン国立歌劇場合唱団【演奏】■ジャンル:クラシック■メーカー:TDKコア■品番:TDBA0092■発売日:2005/12/21■字幕 :(1)イタリア語/日本語■カナ:ヴェルディカゲキカメンブトウカイ ¥803 |
![]() |
|
DVD/ヴェルディ:歌劇「仮面舞踏会」カラヤンの、ザルツブルク音楽祭ヴェルディ・シリーズのひとつとして構想され、その死によって、自身の公演が実現しなかった演目。後を引き継いだショルティによって、そのまま上演された伝説の公演だ。■カテゴリ:中古DVD・ブルーレイ■商品情報:サー・ゲオルグ・ショルティ【指揮】 ジュゼッペ・ヴェルディ【作曲】 ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団【演奏】 ウィーン国立歌劇場合唱団【演奏】■ジャンル:クラシック■メーカー:TDKコア■品番:TDBA0092■発売日:2005/12/21■字幕 :(1)イタリア語/日本語■カナ:ヴェルディカゲキカメンブトウカイ ¥713 |
![]() |
|
![]() |
ペヤチェヴィチ、ガルシア=ヴィアルド、フォーレ、R.シュトラウス:歌曲集ロマン派から印象派の時代に活躍した4人の作曲家による「幸福な夢」をテーマにした歌曲を集めた1枚。マンディ・フレデリッヒは、ロバート・ギャンビルやレナータ・スコットに師事。ザルツブルク音楽祭でニコラウス・アーノンクール指揮の≪魔笛≫夜の女王を歌って大ブレイクしたのち、ミラノ・スカラ座、東京の新国立劇場、コヴェント・ガーデン王立歌劇場、ウィーン国立歌劇場、ベルリン、ミュンヘンおよびハンブルクの州立/国立歌劇場など主要歌劇場を席捲。メータ、ティーレマン、バレンボイムらが共演している人気歌手です。 (C)RS ¥3,223 |
![]() |
ブラームス:ドイツ・レクイエム [DVD]種別:DVD 趣味・教養舞台/歌劇 発売日:2024/11/20 販売元:キングインターナショナル 登録日:2024/11/20 エルザ・ドライシヒ ブラームスドイツレクイエム クリスティアンティーレマン 特典:日本語帯/解説 解説:2023年7月にザルツブルク祝祭劇場で行われたティーレマン指揮、ウィーン・フィルによるブラームスの『ドイツ・レクイエム』を収録。ソリストとして、2020年のザルツブルク音楽祭で《コジ・ファン・ドゥッテ》でフィオルディリージを好演したエルザ・ドライシヒ、そして存在感のある迫力の歌声をもつミヒャエル・フォレの二人が登場。 ¥4,094 |
![]() |
|
ブラームス:ドイツ・レクイエム [Blu-ray]種別:Blu-ray 趣味・教養舞台/歌劇 発売日:2024/11/20 販売元:キングインターナショナル 登録日:2024/11/20 エルザ・ドライシヒ ブラームスドイツレクイエム クリスティアンティーレマン 特典:日本語帯/解説 解説:2023年7月にザルツブルク祝祭劇場で行われたティーレマン指揮、ウィーン・フィルによるブラームスの『ドイツ・レクイエム』を収録。ソリストとして、2020年のザルツブルク音楽祭で《コジ・ファン・ドゥッテ》でフィオルディリージを好演したエルザ・ドライシヒ、そして存在感のある迫力の歌声をもつミヒャエル・フォレの二人が登場。 ¥5,956 |
![]() |
|
ブラームス:ドイツ・レクイエム [Blu-ray]種別:Blu-ray 趣味・教養舞台/歌劇 発売日:2024/11/20 販売元:キングインターナショナル 登録日:2024/11/20 エルザ・ドライシヒ ブラームスドイツレクイエム クリスティアンティーレマン 特典:日本語帯/解説 解説:2023年7月にザルツブルク祝祭劇場で行われたティーレマン指揮、ウィーン・フィルによるブラームスの『ドイツ・レクイエム』を収録。ソリストとして、2020年のザルツブルク音楽祭で《コジ・ファン・ドゥッテ》でフィオルディリージを好演したエルザ・ドライシヒ、そして存在感のある迫力の歌声をもつミヒャエル・フォレの二人が登場。 ¥5,809 |
![]() |
|
ブラームス:ドイツ・レクイエム [Blu-ray]種別:Blu-ray 趣味・教養舞台/歌劇 発売日:2024/11/20 販売元:キングインターナショナル 登録日:2024/11/20 エルザ・ドライシヒ ブラームスドイツレクイエム クリスティアンティーレマン 特典:日本語帯/解説 解説:2023年7月にザルツブルク祝祭劇場で行われたティーレマン指揮、ウィーン・フィルによるブラームスの『ドイツ・レクイエム』を収録。ソリストとして、2020年のザルツブルク音楽祭で《コジ・ファン・ドゥッテ》でフィオルディリージを好演したエルザ・ドライシヒ、そして存在感のある迫力の歌声をもつミヒャエル・フォレの二人が登場。 ¥5,453 |
![]() |
|
ブラームス:ドイツ・レクイエム [DVD]種別:DVD 趣味・教養舞台/歌劇 発売日:2024/11/20 販売元:キングインターナショナル 登録日:2024/11/20 エルザ・ドライシヒ ブラームスドイツレクイエム クリスティアンティーレマン 特典:日本語帯/解説 解説:2023年7月にザルツブルク祝祭劇場で行われたティーレマン指揮、ウィーン・フィルによるブラームスの『ドイツ・レクイエム』を収録。ソリストとして、2020年のザルツブルク音楽祭で《コジ・ファン・ドゥッテ》でフィオルディリージを好演したエルザ・ドライシヒ、そして存在感のある迫力の歌声をもつミヒャエル・フォレの二人が登場。 ¥4,544 |
![]() |
|
ベートーヴェン : ミサ・ソレムニス / リッカルド・ムーティ、ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 (Beethoven : Missa solemn【商品概要】【商品説明】内容紹介2021年ザルツブルク音楽祭ライヴムーティ初挑戦!マエストロが深い敬意を捧げる作品「ベートーヴェンのミサ・ソレムニス」[商品番号 : KKC-9751] [原盤品番 : 80-6508] [DVD] [Live] [Import] [日本語帯・解説付き] [C major / KING INTERNATIONAL][画面 : 16:9 NTSC][音声 : PCM ステレオ、DTS5.0][原語 : ラテン語][字幕 : 英独仏韓日][91分]ベートーヴェン : ミサ・ソレムニス ニ長調 Op.123ウィーン国立歌劇場合唱団ローザ・フェオーラ (ソプラノ)アリサ・コロソーヴァ (アルト)ドミトリー・コルチャック (テノール)イルダル・アブドラザコフ (バス)リッカルド・ムーティ (指揮)ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団録音 : 2021年8月、ザルツブルク祝祭大劇場 (ライヴ)★2021年ザルツブルク音楽祭で行われた、ムーティ&ウィーン・フィルによる「ベートーヴェン【当店からの連絡】 ¥6,273 |
![]() |
|
![]() |
ラフマニノフ:歌曲集ザルツブルク音楽祭、バイロイト音楽祭、コヴェント・ガーデン王立歌劇場などのステージにおいて、圧倒的な歌唱力と表現力で聴衆を魅了し続けているアスミク・グリゴリアンのソロ・アルバムが、ALPHAから登場。演目はオペラではなく、ラフマニノフの歌曲です。しかし彼女自身が、「ラフマニノフの歌曲はオペラなみの力強い表現が必要。彼は数分のオペラを何曲も書いた。」と語るように、ここで聴かせる彼女のダイナミックな歌唱には驚かされます。そしてそれをピアノで支えるのは、ショパン・コンクール、チャイコフスキー・コンクールなどでの輝かしい受賞歴のほか、世界中の大ホールでの演奏実績を誇るルーカス・ゲニューシャスという万全の布陣。グリゴリアンの幅広い表現の魅力を存分に味わうことの出来る、聴き応えたっぷりのアルバムです。 (C)RS ¥3,025 |
![]() |
![]() |
ミッテラー:temp tracksヴォルフガング・ミッテラーは世界中のオーケストラ、アンサンブル、歌劇場から作品を依頼される作曲家の一人。彼が手掛けた、2020年のザルツブルク音楽祭オープニングで演奏された演劇『イェーダーマン』の音楽も大喝采を浴びました。このアルバムはオーストリア映画音楽賞(Austrian Film Award)を2回受賞した「temptracks」を収録したもの。正式なサウンド・トラックが届く前の映画に一次的に(temp)使われる音楽として使用できるように、1分から3分程度のさまざまな情景に沿う音が37作集められており、まるでサンプリングのように次々と現れる響きは聴き手の想像力を刺激します。 (C)RS ¥2,530 |
![]() |
![]() |
TRAUMGEKRONT?夢を戴いてドイツ生まれのソプラノ歌手、ハンナ=エリザベス・ミュラー。2014年のザルツブルク復活祭音楽祭でティーレマンが指揮する《アラベラ》ズデンカ役でセンセーショナルなデビューを飾り、2017年9月のバイエルン国立歌劇場来日公演メンバーとして《魔笛》でパミーナを歌うなど、最も期待される若手歌手の一人です。オペラの舞台で素晴らしい表現力を披露する彼女ですが、その原点は「リート」にあると語り、このデビュー・アルバムでも繊細かつ美しい歌声で、19世紀末から20世紀初めにかけてのドイツ・リートを歌い上げています。2016年12月録音。 (C)RS ¥3,135 |
![]() |
カラヤン帝国興亡史 史上最高の指揮者の栄光と挫折巨匠フルトヴェングラー亡き後、音楽界の頂点、ベルリン・フィル首席指揮者の四代目の座を掴んだ男、ヘルベルト・フォン・カラヤン。彼は類い稀なる才能と権謀術数を駆使し、ザルツブルク音楽祭、ウィーン国立歌劇場他、名オーケストラの実権を次々掌握、前代未聞の世界制覇を成し遂げる。何が彼をかくも壮大な争覇の駆け引きに向かわせたのか?盤石だったはずの帝国に迫る脅威とは?二十世紀音楽界ですべてを手にした最高権力者の栄華と喪失の物語。 ¥902 |
![]() |