SACD/ディートリヒ・フィッシャー=ディースカウ/シューベルト:歌曲集(白鳥の歌) (SHM-SACD) (初回生産限定盤)ディートリヒ・フィッシャー=ディースカウ (フィッシャーディースカウ ディートリヒ ふぃっしゃーでぃーすかう でぃーとりひ)2022年11月2日 発売シューベルトの創作力が爆発的な高まりを示し、新境地を拓く作品が次々と産み出された最晩年1828年に作曲されたレルシュタープとハイネの詩による歌曲に「最後の歌曲記号(鳩の便り)」を加えて死の翌年出版された(白鳥の歌)。フィッシャー=ディースカウにとって3度目の録音となった1972年盤です。SACD:11.歌曲集(白鳥の歌) D957 ルートヴィヒ・レルシュタープ、ハインリヒ・ハイネ、ヨハン・ガブリエル・ザイドルの詩による14の歌曲 1.愛の使い2.歌曲集(白鳥の歌) D957 ルートヴィヒ・レルシュタープ、ハインリヒ・ハイネ、ヨハン・ガブリエル・ザイドルの詩による14の歌曲 2.戦士の ¥3,080 |
![]() |
|
宮沢賢治歌曲集 雨ニモマケズ宮沢賢治の詩による歌曲6曲、ピアノソロ曲6曲。計12曲、全て山下晋平のオリジナル。宮沢賢治の優しくも力強いメッセージ、語りかけるような柔らかい歌声、繊細なピアノの調べが心に染み入る作品集。 ¥2,619 |
![]() |
|
![]() |
ドイツ歌曲集 III世界を代表するメゾ・ソプラノのひとり、藤村実穂子のドイツ歌曲集第3弾。本作ではシューベルト、マーラー、ヴォルフ、R.シュトラウスとまさにドイツ・リートの王道とも呼べる名曲を収録。その圧倒的な歌唱は聴くものを魅了してやまない。 ¥2,934 |
![]() |
![]() |
お菓子と娘 橋本國彦歌曲集日本歌謡の伝道師、小川明子。第8弾は、大正から昭和初期にかけて活躍し、西洋音階と日本音階を融合させた洒落た作風を世に送り出した作曲家。"お菓子の好きな巴里娘~"でお馴染みの、"お菓子と娘"で知られる『橋本國彦歌曲集』。 ¥2,750 |
![]() |
![]() |
日本歌曲選集「写楽の鏡」日本歌曲名歌17曲をバリトンの鴨川太郎、ピアノは盟友沼田宏行。日本語を大切にしたまさに"語りは歌え 歌は語れ"の17曲。高い表現力の極地へ誘う。 ¥2,750 |
![]() |
![]() |
マギ:女声のための歌曲全集エステル・マギはエストニアの作曲家。タリンで生まれ、エストニア国立音楽院でマルト・サールに、モスクワ音楽院でヴィッサリオン・シェバリーンに師事。旧ソ連時代から活躍し、エストニア音楽界の重鎮として知られました。このアルバムには、1946年から2005年にかけて書かれた27曲の歌曲が収録されています。 (C)RS ¥2,838 |
![]() |
大中恩歌曲集 1お待たせいたしました!「サッちゃん」などのみんなから愛される数々の歌を作曲してきた大中 恩の歌曲集。詩と音楽がひとつに溶け合い、明るく楽しい気持ち、切ない気持ち、優しい気持ちなどいろんな気持ちを、音楽を通して心に優しく語りかけてくれます。 ¥2,420 |
![]() |
|
![]() |
お菓子と娘 橋本國彦歌曲集日本歌謡の伝道師、小川明子。第8弾は、大正から昭和初期にかけて活躍し、西洋音階と日本音階を融合させた洒落た作風を世に送り出した作曲家。“お菓子の好きな巴里娘?”でお馴染みの、“お菓子と娘”で知られる『橋本國彦歌曲集』。 (C)RS ¥2,750 |
![]() |
![]() |
高田三郎歌曲集 増補版初版以来改訂増補を重ねる定評ある歌曲集。海と山の歌(三好達治詩)、啄木短歌集(石川啄木詩)ほか、井上靖詩の5曲を新たに収載。 ¥4,180 |
![]() |
夢のあとで?フォーレ歌曲集深い低音から美しい高音域まで自在なコントロールでフォーレ歌曲の洗練された世界を組立てている、1992年録音盤。ナタリー・シュトゥッツマンの歌唱は成熟した味わいがあり、甘美なメロディを典雅に歌い上げた「夢のあとで」などはまさに絶品。繰り返し聴きたい名盤。 (C)RS ¥1,760 |
![]() |
|
![]() |
ベートーヴェン:歌曲全集20世紀を代表するテノール歌手・指揮者として活躍し、2019年惜しまれつつ亡くなったペーター・シュライヤーの全盛期の録音を多数収録した、ベートーヴェン歌曲全集。永らく廃盤だった本作を2020年のメモリアルイヤーにリリース! (C)RS ¥3,300 |
![]() |
![]() |
デュサパン:歌曲集「おお、人間よ」フランスの現代作曲家、デュサパンがニーチェのテキストを用いて作曲した「おお人間よ」。詩的で神秘的な雰囲気が宿った美しい歌曲集です。演奏するバリトン歌手ニグルはデュサパンの信頼が厚く、この録音以前にも2作の歌劇に出演しています。現代音楽を得意とするピアニスト、ヴァグナーも作品を深く読み込み、見事な伴奏をつけています。 (C)RS ¥2,750 |
![]() |
![]() |
ラヴェル:歌曲集「シェエラザード」他「新フランス音楽のエスプリ」シリーズ。本作は、ビクトリア・デ・ロス・アンヘレス絶頂期のフランス近代歌曲集。ジョルジュ・プレートル、パリ音楽院とのコラボレーションで理想的な名唱に魅了される1枚。 (C)RS ¥1,980 |
![]() |
![]() |
ドビュッシー:歌曲集静けさの中に繊細な感覚を秘めた若きドビュッシーの名作≪美しい夕暮れ≫をはじめ、ヴェルレーヌの詩を中心にした珠玉のようなフランス歌曲22曲が収録されています。典雅で語り口の美しいスゼーの歌唱が光る名盤です。 (C)RS ¥1,650 |
![]() |
![]() |
鈴木英明 歌曲の世界II関西を中心に活躍する歌手陣と詩人たちによる歌曲・厳選された珠玉の24曲を収録。50年余りの歳月の間に作曲された作曲家の軌跡がここに刻まれている。内に向かって黙想するうた。外に向かって語りかけるうた。 (C)RS ¥2,200 |
![]() |
![]() |
ドイツとフランスの近代歌曲集ベルギーのメゾソプラノ、コリーヌ・デュティユルが歌う、フランス印象派からウィーン世紀末を巡る歌曲の旅。アルマ・マーラー、ブーランジェ姉妹の貴重な作品を含むプログラムを、深みのある表現力で聴かせます。 (C)RS ¥3,223 |
![]() |
リーダークライス?シューマン歌曲集II2003年レコード・アカデミーに輝いたゲルハーヘルの作品。フーパーのピアノと一体となって、繊細かつ優美な世界を作り出し、シューマンの代表的な歌曲である「リーダークライス」から、心の静寂、苦悩、愛情、憧憬などを見事に表出。 (C)RS ¥2,640 |
![]() |
|
![]() |
モーツァルト:歌曲集旧EMIクラシックスの国内盤、輸入盤の実績&人気上位アイテムの中からセレクトされた“クラシック・マスターズ”シリーズ。チャーミングでエレガント、モーツァルトの歌曲を歌うのにふさわしい資質を全開したバーバラ・ヘンドリックス。ピアニスト、マリア・ジョアン・ピリスとの共演で理想の演奏を実現した作品。 (C)RS ¥1,540 |
![]() |
リムスキイ=コルサコフ歌曲集出版社:全音楽譜出版社キーワード:リムスキイ=コルサコフ歌曲集 音楽 ミュージック 楽譜 スコア りむすきいこるさこふかきよくしゆうりむすきー リムスキイコルサコフカキヨクシユウリムスキー かわもと のぶこ カワモト ノブコ ¥2,200 |
![]() |
|
青島広志 イタリア歌曲集 2出版社:全音楽譜出版社キーワード:青島広志イタリア歌曲集2 あおしまひろしいたりあかきよくしゆう2 アオシマヒロシイタリアカキヨクシユウ2 ¥1,870 |
![]() |